金賞

プラス薬局みさと店 img

  • プラス薬局みさと店 img
  • プラス薬局みさと店 img
  • プラス薬局みさと店 img
  • プラス薬局みさと店 img
  • プラス薬局みさと店 img
  • プラス薬局みさと店 img

2019年 小規模施設部門

金賞

プラス薬局みさと店

受賞企業

設計事務所
工藤浩平建築設計事務所 様
建設会社
株式会社住建トレーディング 様
販売店
エヌ・エス・トーヨー住器株式会社 様
加工店
サンアルミ建材株式会社 様

講評

本作品は人と人の出会いと、情報通信技術の相反するコミュニケーション手段のどちらも重視しながら、双方の可能性を盛り込んで両立させる施設に昇華させたデザインに注目した。周辺地区に点在する医療、児童・介護福祉施設など現代の行政区分で細分化された施設群は、子供から高齢者まで幅広い人たちが利用する。この作品はこれらを周辺を繋ぐことが可能であり、公共性の高い地域の拠点としてデザインした点に先見の明がある。またこの施設は厚生労働省の地域包括ケアシステム など医師や病院との連携他の医療機関や介護職種との連携して地域全体に医療・介護を提供するなどその活動内容は実に多様である。
こうした背景から多様な利用者と多様なサービスを繋ぐことで更に公共性の高い地域の拠点になることを目指した。また施設に於ける多様な業務や活動をオン・オフ双方のコミュニケーションで対応しようとした点で卓見がうかがい知れる。電話、医療用SNS。メール、カンファレンスなどを駆使して仮想空間で他の医療機関と連携してオン・ラインで情報共有する。また定期的な健康教室など実空間に人を集めてのセミナー実施、体力測定、イベントやセミナーなどオフ・ラインでを人が集まる。この様に相反する活動とコミュニケーションの双方に適合するデザインとは何かという命題に対して、設計者は思い切った解を導き出した。それは開口部と言うより、壁面を可能な限り開いて全ての事象を開示しようとする潔さである。
これまでの医療関連施設の多くは社会的弱者を外敵から守ることを重視して閉鎖的であるのに対して、この施設は実に開放的で明るく、そこで行われる様々な活動を発信することで利用者にそして地域社会に貢献できることを立証した。オン・オフ・コミュニケーション双方のニーズに対応する公共性の高い空間のモデルとして多くの示唆に富んでおり、今後同様の施設計画に大きな影響を及ぼすことを期待して金賞を贈賞したい。


銀賞

リゾナーレ那須 POKO POKO img

  • リゾナーレ那須 POKO POKO img
  • リゾナーレ那須 POKO POKO img
  • リゾナーレ那須 POKO POKO img
  • リゾナーレ那須 POKO POKO img
  • リゾナーレ那須 POKO POKO img
  • リゾナーレ那須 POKO POKO img

2019年 小規模施設部門

銀賞

リゾナーレ那須 POKO POKO

受賞企業

設計事務所
株式会社クライン・ダイサム一級建築士事務所 様
建設会社
株式会社シェルター 様
販売店
株式会社日東軽金 山形支店 様
加工店
泉建工業株式会社 様

春田様邸 img

  • 春田様邸 img
  • 春田様邸 img
  • 春田様邸 img
  • 春田様邸 img
  • 春田様邸 img
  • 春田様邸 img

2019年 小規模施設部門

銀賞

春田様邸

受賞企業

設計事務所
DABURA.i株式会社 様
建設会社
有限会社榊建設 様
販売店
別鉄サッシ工業株式会社 様
加工店
有限会社南九州サッシ工業 様

銅賞

atelier N img

  • atelier N img
  • atelier N img
  • atelier N img
  • atelier N img
  • atelier N img
  • atelier N img

2019年 小規模施設部門

銅賞

atelier N

受賞企業

設計事務所
中村浩士建築設計事務所 様
建設会社
中村工務店株式会社 様
販売店
株式会社曙アルミ建材 様
加工店
株式会社大牧工業所 様

矢保利の館 img

  • 矢保利の館 img
  • 矢保利の館 img
  • 矢保利の館 img
  • 矢保利の館 img
  • 矢保利の館 img
  • 矢保利の館 img

2019年 小規模施設部門

銅賞

矢保利の館

受賞企業

設計事務所
株式会社TRUNK 様
株式会社トライト一級建築士事務所 様
建設会社
川中島建設・黒姫ホームサービスJV 様
販売店
株式会社本久 様
加工店
株式会社白根アルミ 様