※同一の色名称であっても、抗菌・抗ウイルス加工により、無加工の床材と比べると、色、艶の見え方が多少異なります。
床にホワイト系を用いると、空間をひろびろと感じさせる効果が高く、フェミニンなスタイル、清涼感のある空間づくりに適しています。
ランダムストライプ調(ホワイトオークF)
施工イメージを見る
マーブルホワイト調
施工イメージを見る
クリエアイボリー・クリエホワイト(ウォルナット柄)
シャビーオーク
ノビーオーク GG(グレージュ)
ホワイト
アッシュ
ラージアジャックス
クリエホワイト
ホワイトブラシオーク
テラコッタ
ソネットオーク
ライト系はナチュラルな空間づくりに適したカラー。天然木の家具やグリーンとの相性がよく、飽きのこない空間づくりができます。
クリエペール
ペール
ラスク
オークMBE(ミディアムベージュ)
ノビーオークBE(ベージュ)
オーク BE(ベージュ)
チーク
パスカルオーク
どんなコーディネートにも合わせやすい色、柄。重厚なイメージにも、ナチュラルな空間づくりにも活かせる床材です。
ラフソーンオーク
ウォールナット
ノビーオーク MBE(ミディアムベージュ)
イングリッシュブラウンオーク
リクレイムオーク
高級感があり重厚な印象に仕上がる色合い。空間全体に落ち着きのある雰囲気が生まれます。
クリエモカF
施工イメージを見る
クリエダークF
施工イメージを見る
ウォルナットF
施工イメージを見る
カームチークF
施工イメージを見る
ナチュラルオークF
施工イメージを見る
ラフモルタル調
施工イメージを見る
サンドブラック調
施工イメージを見る
ウォルナット
施工イメージを見る
クリエモカ
クリエダーク
モカ
ダーク
ウォーンコンクリート GR
ウォーンコンクリート BK
インターウォールナット