色の彩度を統一すればゴチャゴチャしない!
インテリアコーディネートで一番難しいのは”色の合わせ方”ではないでしょうか?
モノトーンの雑貨で揃えたインテリア空間も、もちろん素敵なのですが、少し冷たい印象になってしまうのも事実です。
「色物の雑貨や家具を置きたいけど、色物を置くとゴチャゴチャした印象になってしまう…」「モノトーンに馴染む差し色インテリアが分からない」と、色物インテリアを避けてしまう方も多いかと思います。今回はそんな悩みを解決する、差し色コーディネートのコツを紹介します。
”色の彩度を合わせる”というポイントだけ意識していればOKです。彩度さえ合わせておけば、どんな色を差し色に使っても統一感のある洗練された空間になります。
我が家では”ニュアンスカラー”に統一してリビングダイニングに差し色を入れています。
ニュアンスカラーとは原色やビビットカラーではなく、“あいまいな色味”を意味しているのですが、彩度が低くグレーがかっているのが特徴です。
近年、インテリアだけではなくファッション業界でも流行の「くすみカラー」=ニュアンスカラーと思っていただければイメージしやすいですね。
このニュアンスカラーはモノトーンインテリアとの相性が抜群なので、モノトーン空間に差し色を入れるなら一番おすすめのカラーです。
ニュアンスカラーを上手に取り入れて、モノトーンのお部屋を美しくコーディネートしましょう。
ポスターの差し色としてニュアンスカラーを取り入れる
手軽に取り入れることができるポスターは、差し色インテリアにおすすめのアイテム。
画像のポスターは全体的に“くすみピンク”で揃えています。このように複数枚のポスターを飾る場合も、色の彩度を合わせると統一感が出て見栄えが良くなります。
主張しすぎないニュアンスカラーなので、壁に貼ったグレーのアクセントクロスとの相性も良く、浮いた印象にもなりません。
ファブリック雑貨で差し色を取り入れる
クッションカバーなどのファブリック雑貨も手軽に差し色を取り入れることができるアイテムの一つ。
そして、クッションを複数置く場合は、色の彩度を統一させるのがポイント!
トーンの違う色味を合わせてしまうと、どうしてもゴチャゴチャした印象になってしまいます。
我が家で言うと、少しグレーがかった“くすみピンク”。例えば、ここに彩度の違う“原色ブルー”を入れてしまうとゴチャッとした印象になってしまいます。
彩度の同じ、少しグレーがかった“くすみブルー”であれば、複数の色を一緒に合わせても違和感なく馴染んでくれます。
クッションカバーやブランケットなどは季節によってカラーを変えて楽しむのもおすすめです。
キッチン雑貨もニュアンスカラーで統一
グレーとホワイトで揃えているキッチンにも雑貨で差し色を取り入れています。
ブルー系、ピンク系と聞くと一見カラフルな印象の色でも、ニュアンスカラーで統一すれば落ち着いた印象で主張しすぎない差し色インテリアになります。
おもちゃの色も統一すればゴチャゴチャしない
我が家には3匹の犬がいます。ワンちゃん達が遊ぶおもちゃはリビングダイニングのワンコスペースに置いています。
お子様のおもちゃと同様、ワンちゃんのおもちゃもどうしてもカラフルなものが多いのですが、ニュアンスカラーで揃えるようにしています。
彩度を統一しておくと、散らかっていたとしても散らかり具合が気になりません。
インテリアグリーンもニュアンスカラーで取り入れる!
リビングダイニングにグリーンを取り入れたい時も、少しくすんだグリーンを選ぶようにしています。
写真はフェイクグリーンですが、生のグリーンでも葉っぱの色がくすんだ植物は沢山あります。
特に、「オリーブ」や「コロキア」はモノトーンインテリアと相性が良いのでおすすめです。
雑貨を用いた差し色コーディネートなら簡単&低コストでお洒落に!
今回実際にご紹介した差し色アイテムは、低コストで取り入れることができる物ばかりです。家具などで差し色を入れるのはお金がかかるし、ちょっと勇気がいりませんか?
比較的小さなインテリア雑貨であれば、手軽に差し色を取り入れることが可能です。
インテリア雑貨で差し色をプラスして、ワンランク上の素敵な空間作りを楽しみましょう!