古い窓の上から新しい窓を取り付けるだけの簡単施工。
専用枠に比べ、より多様な種類の窓に取り替え可能。
※現場の状況により異なります。
窓の前に家具や家電があって開閉しづらい場合も、開閉形式が異なる窓に取り替えることで、より使いやすくすることができます。
たとえば洗面をリフォームする際に、窓が大きくて洗面台のサイズが制限されてしまう…。そんな場合も、窓を小さくすれば、空間にぴったりの設備を設置できます。
※1 引違い枠の構造が[外観色・内観色同一]と[外観色・内観色組み合わせ自由]では異なります。ただし、外観色:ブラック(T)と内観色:ブラック(M)の組み合わせの場合は、[外観色・内観色組み合わせ自由]の仕様となります。
ブラック(T)
オータム
ブラウン(G)
シャイングレー(K)
ナチュラル
シルバー(D)
ホワイト(W)
ブラック(T)
オータム
ブラウン(G)
シャイングレー(K)
ナチュラル
シルバー(D)
ホワイト(W)
ブラック(T)
クリエモカP(C)
クリエラスクP(B)
クリエペールP(P)
プレシャス
ホワイトP(F)
2枚のガラスと中空層で室内の快適な温度を守るスタンダードタイプ。
優れた断熱性と日射熱取得率を両立。透明度が高いので採光性にも優れています。
優れた断熱効果を発揮しながら、夏の日差しを適度にカットします。
高い断熱性能に加え、優れた遮熱性能により、夏の強烈な日差しをしっかりカットします。
18×18メッシュ※の標準ネット。網の色はブラックなので、景色をすっきり見せます。
※引違いタイプの場合。網戸種類によりメッシュ数は異なります。
ネット全体に人やペットにも安心な薬剤が含まれており、虫がとどまりにくく、網目も細かいので、小さな虫の侵入も防ぎます。
※虫の種類や個体差により、効果に差があります。
※薬剤は揮発・蒸散せず、ニオイもありません。
※薬剤効果は約5年間持続します(薬剤効果は設置環境により異なるため、保証値ではありません)。
※網戸を開けたときに、虫の侵入を防ぐ効果はありません。
※万一、体に異常を感じた場合は、本製品がエトフェンプロックス(ピレスロイド様薬剤)を使用している旨を告げて、直ちに医師の診察を受けてください。
※より安心してお使い頂くために、張り替え作業などで網を触る頻度の多い方やアレルギーの出やすい方は、網を触る際に手袋を着用し、網を触った後は手をよく洗うことをお勧めします。
※1 引違いタイプの場合
糸が細いので、網が視界を妨げません。外の景色もすっきり見えて、より明るく開放的な空間になります。
糸が細いので、通風量も標準ネットに比べて約20%※1,2アップします。
※1 引違いタイプの場合
※2 当社試験による
樹脂でコーティングしているため、ペットがツメで引っ掻いても、破れにくく、網目がズレにくい構造です。
樹脂でコーティングしているため、ツメが引っかかりにくく、ペットにも安心です。
※採寸W1,650mm×H1,100mm (Low-E複層ガラスの場合/網戸除く)
※採寸W1,650mm×H1,800mm(Low-E複層ガラスの場合/網戸除く)