「環境」、「安全・安心」、「健康長寿・高齢者対応」、「子育て支援、働き方改革」に資する住宅の新築・リフォームに対して、様々な商品等と交換できるポイントが発行されます。(1ポイント 1円相当)
※ 本制度の実施は、平成31年度(2019年度)予算成立が前提となります。掲載内容には変更の可能性があることをご留意ください。
※ 本サイトの情報は2019年1月16日の国土交通省の情報をもとに作成しています。
新築 | リフォーム | |
---|---|---|
持家 | ○ | ○ | 貸家 | × | ○ |
※貸家の新築についての工事はポイントは付与されません
契約 | 引渡し | |
---|---|---|
注文住宅(持家) ・ リフォーム |
2019年4月〜2020年3月末までに請負契約・着工したもの
※増税による反動減を鑑み、2018年12月21日〜2019年3月末までに請負契約を締結する物件でも着工が2019年10月〜2020年3月末となる物件は対象となります。 |
2019年10月以降に引渡しをしたもの |
分譲住宅 | 2018年12月21日〜2020年3月末までに請負契約・着工し、かつ売買契約を締結したもの、または2018年12月20日までに完成済みの新築住宅であって2018年12月21日以降2019年12月20日までに売買契約を締結したもの |
2019年6月頃〜 (予定・別途公表されます)
1戸あたりの発行ポイント数は下記条件に応じて発行される合計となります。なお、1戸あたりの合計ポイント数が20,000ポイント未満の場合はポイント発行申請ができません。
発行ポイント数:A+B+Cの合計 1戸あたり上限350,000ポイント
①エコ住宅 | 断熱等性能等級4または一次エネルギー消費量等級4以上を満たす住宅 |
---|---|
②長持ち住宅 | 劣化対策等級3かつ維持管理対策等級2を満たす住宅 |
③耐震住宅 | 耐震等級2を満たす住宅または免震建築物 |
④バリアフリー住宅 | 高齢者等配慮対策等級3を満たす住宅 |
①認定長期優良住宅 ②認定低炭素建築物 ③性能向上計画認定住宅 ④ZEH |
家事負担軽減設備 | ビルトイン食器洗機 | 18,000ポイント/戸 |
---|---|---|
掃除しやすいレンジフード | 9,000ポイント/戸 | |
ビルトイン自動調理対応コンロ | 12,000ポイント/戸 | |
浴室乾燥機 | 18,000ポイント/戸 | |
掃除しやすいトイレ | 18,000ポイント/戸 | |
宅配ボックス | 10,000ポイント/戸 |
発行ポイント数:1戸あたり上限300,000ポイント
上限特例① | 若者・子育て世帯※がリフォームを行う場合、上限を450,000ポイントに引き上げ (既存住宅の購入を伴う場合は、上限 600,000ポイントに引上げ) |
---|---|
上限特例② | 若者・子育て世帯※以外の世帯で、安心R住宅を購入しリフォームを行う場合、上限を450,000ポイントに引き上げ |
※若者世帯:2018年12月21日時点で40歳未満の世帯
子育て世帯:2018年12月21日時点で18歳未満の子を有する世帯、又は申請時点で18歳未満の子を有する世帯
ガラス交換・内窓設置・外窓交換 | 2,000〜20,000ポイント ×箇所数 |
ドア交換 | 24,000または28,000ポイント ×箇所数 |
外壁 | 100,000(50,000)ポイント/戸 |
屋根、天井 | 32,000(16,000)ポイント/戸 |
床 | 60,000(30,000)ポイント/戸 |
部分断熱での改修を行う場合は( )内のポイント数となります。
詳しくは、国交省 資料 「次世代住宅ポイント制度の内容について」(別紙4)を参照ください。
太陽熱利用システム、高断熱浴槽、高効率給湯器 | 24,000ポイント/戸 |
節水型トイレ | 16,000ポイント/戸 |
節湯水栓 | 4,000ポイント/戸 |
手すり | 5,000ポイント/戸 |
段差解消 | 6,000ポイント/戸 |
廊下幅等拡張 | 28,000ポイント/戸 |
ホームエレベーター設置 | 150,000ポイント/戸 |
衝撃緩和畳の設置 | 17,000ポイント/戸 |
150,000ポイント/戸 |
ビルトイン食器洗機、浴室乾燥機、掃除しやすいトイレ | 18,000ポイント/戸 | |
掃除しやすいレンジフード | 9,000ポイント/戸 | |
ビルトイン自動調理対応コンロ | 12,000ポイント/戸 | |
宅配ボックス | 住戸専用の場合 | 10,000ポイント/戸 |
共用の場合 | 10,000ポイント/ボックス
※例えば、1つの宅配ボックスに4つのボックスが設置されている場合は40,000ポイント |
7,000ポイント/契約 |
7,000ポイント/戸 |
100,000ポイント/戸
※リフォーム工事の内容は、上記①〜⑥に該当しないものも含みます |
自ら居住することを目的に既存住宅を購入し、リフォームを行う場合(売買契約締結後3ヶ月以内にリフォーム工事の請負契約を締結する場合に限る)は、各リフォームのポイントを2倍カウント
※若者・子育て世帯による既存住宅を購入を伴う100万円以上のリフォームを除く |
「省エネ・環境配慮に優れた商品」、「防災関連商品」、「健康関連商品」、「家事負担軽減に資する商品」、「子育て関連商品」、「地域振興に資する商品」等
詳しくはこちら 国土交通省ホームページ