北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
北陸・甲信越 | |
関西 | |
東海 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |
①解放感のあるキッチンにしたいので、壁付キッチンからアイランド風キッチンへ間取の変更をしました。 キッチンスペースという空間をなくし、リビングの中にキッチンを取り入れることで一体感のある空間にしました。 ②マンション特有の動かせないパイプスペースをいかし、キッチン背面には造作収納を設けました。 また造作収納の扉の材質をそれぞれ変えることで、見せる収納と隠せる収納を実現させました。(施工期間30日)
お友達やお客様をご招待できるように、デザインにこだわったLDKにしたいとお考えだったK様。 キッチンはLIXILの最高級キッチン「リシェル」をご提案させて頂きました。 実際にLIXILショールームをご見学の際、展示が「とても気に入った!」とのことで、壁面タイル、床材、照明など、展示に近い形で施工をさせていただきました。お部屋全体を黒と白で統一し、非常に高級感あふれる仕上がりになりました。
・キッチンと背面カップボードの有効スペースを1100㎜確保し悠々スペースに ・キッチンに立った時にLD&お庭モミジを一望できる空間に
セラミック天板のリシェルキッチンを、ダイニングキッチンのセンターへアイランド型に配し2種類のカップボードを、インテリア空間としても美しいキッチンクローゼットをキッチン背面に、機能重視のシンプルストッカーとカウンター収納を、パントリー側へL型に設置しました。 キッチン裏側の死角となるスペースには、可動棚付のパントリーを設け、使いやすいキッチン空間としました。 キッチンからはきれいなお庭も楽しめます。
奥様が一目惚れした対面型のシステムキッチン。 部屋の中心に据えるキッチンになるので、キッチンとしての機能はもちろん、デザイン性も生かした空間のコーディネートをご提案致しました。 さらにキッチンの色を引き立てられるように、壁のグレーのタイルは担当と奥様で一緒にメーカーショールームへ行き、こだわり抜いて選んだ一品です。
台所とリビングに間仕切り壁があり台所が孤立。家族が一番長い時間集うLDKを快適な住まいにしたい、家族との会話や、一緒に暮らす猫ちゃんとコミュニケーションを取りながら家事仕事をしたい、とのご要望からリフォーム計画をスタート。対面キッチンへ間取り変更のご提案、猫ちゃんが快適に暮らせるように、キャットステップや空中散歩ができるキャットウォークをご提案しました。家族が楽しく暮らせる住まいへと変身しました。
対面キッチンで調理しながら、子供を見守ることが出来るようにし、白をメインにして部屋を広く見せた。
キッチンが独立したスペースでしたので、オープンのペニンシュラキッチンへ改修しました。マンションの高層階からの夜景を見ながらお料理をする事が奥様のご希望を叶えました。
独立型のキッチンの使い勝手をご提案させていただきました。冷蔵庫を中心に設置することで、廊下からの入口をプラベートとお客様用と分けられ、大変お喜びいただきました。
キッチンの使いやすさ、デザイン性を活かす間取りと内装を心がけました。また、キッチンだけではなく、洗濯などのほかの家事がしやすい動線や小さなお子様がどこにいても目で追えるような配置を考えました。また、LDKをご夫婦の憩いの場と考え、趣味の映画鑑賞が大型スクリーンでできるようにしたり畳コーナーを設けゆっくりくつろげるスペースにしました。