
水栓がお湯と水わかれており、浴室入口はペットボトル1本(23cm)ほどの高さがあり入浴がひと苦労でした。白の浴槽に青色の床、ライトは昼白色と寒さを感じるものでした。木目の壁パネルに電球色でふんわりと柔らかな浴室を意識しました。気になる価格は機能性を追求しすぎず快適さを第一に考え必要以上にコストを掛けない快適空間をお客様とつくりあげました。
施工費用 | 100 万円 |
---|---|
施工期間 | 2 日 |
建物形態 | マンションリフォーム |
リフォーム空間 | 浴室 |
採用商品 | リノビオ 採用商品の詳細情報 |
施工店情報 |
株式会社MIMA 大阪府 八尾市中田3-11 お店の詳細情報 |
水栓がお湯と水わかれており、浴室入口はペットボトル1本(23cm)ほどの高さがあり入浴がひと苦労でした。白の浴槽に青色の床、ライトは昼白色と寒さを感じるものでした。木目の壁パネルに電球色でふんわりと柔らかな浴室を意識しました。気になる価格は機能性を追求しすぎず快適さを第一に考え必要以上にコストを掛けない快適空間をお客様とつくりあげました。
※掲載している参考価格は、リフォーム会社での施工事例で、現地調査等を経て実施した価格です。掲載事例と同一の施工内容についてご相談頂いたときの価格等の詳細は、実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。お見積りの結果、同一の施工内容でも表示 価格を超える場合もございますのでご承知おきください。
※期間は参考です。詳細は実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。
ユニットバス・洗面所の空間に生活感が出ないようにデザインし、スタイリッシュに仕上げました。マンションの給排水の制限に苦戦しながら、ユニットバスの広さの確保、洗面台の位置変更を実現しました。 少しでも空間のつながりをもたせるようにガラスドアを採用。 スパ―ジュの格好よさ、機能を充分に生かした。
黒を基調とした高級感のある浴室で、1日の疲れを癒す落ち着いた空間に。
『浴室から外の景色を眺めたい』というご要望から始まったリフォーム。 キッチンと浴室・ユーティリティーの位置を大胆に変更し、浴室には室内側に窓を設けることでリビング越しに景色を堪能できる空間をご提案。 建具や造作収納など既存のものをうまく活かしながら、新たな開放感と一体感のある空間に生まれ変わりました。 ※施工費用にキッチン、洗面化粧台の費用等は含んでおりません。
※掲載している参考価格は、リフォーム会社での施工事例で、現地調査等を経て実施した価格です。掲載事例と同一の施工内容についてご相談頂いたときの価格等の詳細は、実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。お見積りの結果、同一の施工内容でも表示 価格を超える場合もございますのでご承知おきください。
※期間は参考です。詳細は実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。
築50年のマンション。既存のお風呂はタイル張り、換気扇はないためカビがひどく狭くて寒いお風呂だった。マンション規約が最近変わり、洗面所との間の分厚いコンクリート壁が壊せるようになった。壁を壊し、新たな間仕切り壁を造作。以前よりもひと回り大きなサイズのユニットバスを設置した。換気扇を新設し換気性能も改善。トイレ側への彩光窓も設置。隣接する洗面所ともカラーとコーディネイトし爽やかな空間になった
車いすや介助されての入浴も考えてリフォームされたいとのことで、引き戸を選定。アクセントパネルは明るさも保ちつつ、重厚感も出る組石ベージュを選定しました。
ご家族が増え同居されるにあたり、昔ながらの洗面所やタイル張りだった浴室をアライズに。赤ちゃんと一緒にお風呂に入っても寒くないように高断熱浴槽に、高効率給湯器、さらに開口部はインプラスを取り付けました。将来のことも考え手すりの設置や、浴室との段差を解消しバリアフリーに。SDGsの観点からも節湯水栓シャワーに変えました。浴室のパネルは奥様のお好きな爽やかなブルー色で入浴するたび癒されると好評です。
※掲載している参考価格は、リフォーム会社での施工事例で、現地調査等を経て実施した価格です。掲載事例と同一の施工内容についてご相談頂いたときの価格等の詳細は、実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。お見積りの結果、同一の施工内容でも表示 価格を超える場合もございますのでご承知おきください。
※期間は参考です。詳細は実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。
タイル貼りのステンレス浴槽と昔ながらのお風呂を一層。浴室の大きさも1216から1620にサイズアップした。バスタブもゆっくり手足を伸ばすことができるゆったりサイズ。部屋のカジュアルな雰囲気とは違い、壁、床、バスタブをモダンなブラックにして高級感あふれる落ち着くバスルーム空間となった。
マンションの為狭い浴室ですが、オシャレな壁パネルを選び、手入れしやすく清潔なユニットバスです。
スパージュを採用し、リゾート空間を実現。農作業の疲れを癒す為、少しでも落ち着けるBRを 求められており、スパージュを見た瞬間に一目惚れされておりました。
※掲載している参考価格は、リフォーム会社での施工事例で、現地調査等を経て実施した価格です。掲載事例と同一の施工内容についてご相談頂いたときの価格等の詳細は、実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。お見積りの結果、同一の施工内容でも表示 価格を超える場合もございますのでご承知おきください。
※期間は参考です。詳細は実際に施工されるリフォーム会社により、現地調査の上、改めてのお見積りになります。