
建物形態 | 戸建リフォーム |
---|---|
施工期間 | 1 日 |
施工費用 | 35 万円 |
使用製品 | リシェントドア |
施工会社 | (有)もりなが |
施主様からの要望・こだわりが多い物件でした。既存が木製の玄関でもリシェントがうまく使えました。アプリで、豊富なデザイン・カラーバリエーションの中から選んでもらい、実際の玄関の写真に画像を合わせてイメージしやすく、お施主様にも大変満足頂きました。リシェントを何度も施工しているサッシ屋さんにバッチリ工事を進めて頂きました。
電気錠「カザス」も提案したところ、その便利さ・手軽さを気に入って頂いてます。
玄関引戸のカバー工法なので、取替後の下枠の段差が気になりましたがうまく調整できました。お施主様の要望である戸の開け閉めも、バーハンドルを選んだので楽にしていただけると思います。工期は1日で、現場に入る業者さんもサッシ屋さんだけということでお施主様もそれほど気を使われず済みました。 カザスキーがついたので、親族へカギを預けるのに本当のカギだと少し不安ですが、カードだと再登録が出来るので安心です。
トイレは、お施主様に高齢者がいるので、手すりをトイレ内の動線全てに設置。予算の都合手洗いは既存を流用。内装は明るめに変えました。そしてこちらからの提案で窓に「インプラス」を設置して冬場の寒さ対策をしました。次の冬に効果を実感して頂くのが楽しみです。