様々なレイアウトに対応。住まいにも暮らしにもピッタリのLDK 空間が実現できます。
アイランド型のキッチンと天吊り型のレンジフードが希望でした。キッチンとお施主様がこだわった、無垢のウォールナットのカウンターとの組み合わせで、キッチンが高級感のある空間に仕上がりました。
IH仕様のキッチンを、あえてガスコンロ仕様のキッチンに取り替えられました。ガスコンロ炊飯機能で専用炊飯鍋を使って、美味しいご飯を食べたいそうです。美味しいものを食べるにはひと手間が大事ですね。
お客様をお招きしてホームパーティを開く事が多いのですが、狭いキッチンには2人以上立つ事は困難でした。そして、水回りの作業動線が悪くストレスを感じておられました。 元々南側にあった台所を北東に移し、L型キッチン+ウォールユニット+2ウェイクローゼット、さらにオリジナルのパントリー収納を設置しました。台所は広々と作業動線も効率良くなり、5人立ってもスムーズにお料理を楽しむ事が可能になりました。
昔二世帯で住まれていたこともあり、キッチンは各階にありました。どちらもかなり古くなっていたのであたらしくアレスタに替え、対面型にし、リビングダイニングとのつながりを持たせました。タイルをあしらうなどのこだわりは、奥様のご希望でした。
キッチン用品を沢山お持ちだったため収納量の確保と、来客が多いと言うことで見せるインテリアを目指しました。階上の床下収納分が南北の天井高の違いとして出てしまいましたが、PS部分を収納にすることによって天井高の違いもデザインの1つとして表現できました。奥様の好きなブルーをアクセントに取り入れ、リビング側から見たときにも生活感を漂わせないLDK空間ができました。