北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
北陸・甲信越 | |
関西 | |
東海 | |
中国 | |
四国 | |
九州・沖縄 |
店舗のトイレの為、不特定多数のお客様や従業員(農作業)が使用する為にどなたでも使いやすく且つ清潔感や清掃性の良さを重視した所がポイントです。
奥側の壁にアクセントクロスを貼り、くつろげる空間に。
リフォレの収納、清掃性を評価いただいた
以前は家の中にはトイレがなく、外にあるトイレまで行かなくてはいけませんでした。 新設したトイレのイメージは和モダンです。取り外せない柱が1本あり、この柱をデザインとして活かすような空間づくりを目指しました。手洗い器(信楽/壺新)・タイル(窯変ボーダー)もお客様がこだわって選び、タンク後ろに間接照明を設けオシャレなトイレになりました。 柱が通る部分を凹ませたカウンターはオーダーでお作りしています。
機能性を高めた仕様にオススメしました。
トイレは空間が狭く滞在時間が短い事から飽きる心配が少ないので ご主人様のイメージ通りのトイレ空間に仕上げました。またマンション壁排水タイプ の中でもコストパフォーマンス、機能と充実しているプレアスを採用し、より満足いただけました。
手洗い付でキャビネットを設置し、空間をうまく使いました。
シックな空間をトイレでも実現
お施主様がよくご旅行で行かれるハワイのホテルにあるようなオープンな水まわり空間としたいとのご要望を受け、一階のトイレには間仕切りを設けず、洗面室と同一空間としております。また、洗面台とトイレの間には目隠しとなるフロストガラスを施工しております。
数年前にリフォームされたばかりのトイレでしたが、水回りを大きく配置変えしました。将来に備え、大開口の建具とゆったりと面積を広げたトイレスペースには、汚れにくく飛沫汚れを防げる泡クッション機能のあるサティスGと、収納性の高い手洗いカウンターキャパシア、立ち座りを介助する手すりを備えました。
小さなお子様(男の子)がお二人いらっしゃるご家族。 上手にお手洗いを使うにはまだお子様方も幼い為、 お掃除する奥様は、とにかくお手入れし易いお手洗いがご希望でした。 でも・・・掃除のしやすさだけではなく、 インテリアは落ち着いた『おとな』のお手洗いがご希望。 ご主人様のコレクション、ミニカーをディプレイできる、 機能性だけに偏らない、『おとな』テイストのレストルームです。
タンク付きのトイレをタンクレストイレにリフォームしました。スペースの有効活用と手を洗う動線も楽になり、スッキリとしたトイレ空間へと生まれ変わりました。
もともと収納付の手洗いカウンターが別についているトイレでしたが、今回は手洗いカウンターは収納なしのシンプルなタイプで、トイレを収納付のリフォレにすることで、収納力は保ちつつ、空間も広く感じられるように工夫しました。
節水タイプでお手入れのしやすい最新型のトイレを提案しました。
1つの部屋に男子用・女子用と便器があったトイレをLIXIL「プレアス」1台にまとめ 手洗い水栓や、しっかりした手摺も付けて、快適で安心な空間に生まれ変わりました。 さらに、ご提案頂いた「エコカラット」を背面に貼ったことで、においも気にならなくなりオシャレなトイレに夫婦とも大満足、遊びに来る息子家族にも大好評です。
築100年を超す古民家で、老齢の親世帯の世話のため子供ご夫婦が同居されることになりました。その際のリフォームです。以前は廊下で半分外部のようになっていた部分に、きれいなトイレを新設しました。改装前は母屋の奥にあるトイレまで行く必要がありましたが、新しいトイレのおかげでお互い気にせずトイレを利用することができます。トイレの横には母屋と新しい世帯をつなぐ通路をもうけ、親世帯との連絡にも配慮しました。
消臭効果のあるエコカラットをアクセントにしながら空間を演出
①便器取替え②カウンター手摺り新設③換気扇、スイッチ取替え④天井/壁クロス張替え、床クッションフロアー張替え HPからのお問合せに感謝し、多数の業者様の中からご用命頂きありがとうございました。 作業中ご不便をお掛けしたにも関わらず、作業員にお気遣い頂き併せて感謝申し上げます。 おばあちゃんも利便性が高まり安全確保が容易になったとのお言葉を頂き、当社としても嬉しい限りです。
「不思議の国のアリス」をテーマにしたデザイン。また、奥様が長年お悩みだった収納不足な点と、男性のトビハネ汚れやホコリのお掃除がしにくい点などを改善した機能性も考慮したプランです。