外気温の影響を受けにくい「インプラス」の採用で、結露問題も解決。
ダイニングキッチンと和室で分かれていた部屋を一つにして、広いリビングダイニングキッチンにしました。空間がひろがったことにより開口部がより多くなったので、断熱性能の向上のためインプラスを導入しました。
2階のサッシ取替えは外壁に影響なく出来るものと、費用面をご検討され採用となりました。
■断熱性UP。 ■趣味のグランドピアノを演奏する際の防音効果UP。
2階のお部屋の一室を物置から、お施主様好みの趣味のお部屋にしたいとのご要望をいただきました。冬場に暖房を使用しても部屋全体がすぐに冷えてしまうことが一番のお悩み。 そこで、まず窓からの寒さ対策。内窓に「インプラス」を採用しました。窓の種類も、採光を妨げず、視線は和らげる型ガラスで、自然の光でリラックス。 防音性能も高まり、趣味に没頭できる理想のお家に。インプラスの性能を全て活かすことができました。
室内の断熱性を高めるため合計9台のインプラスを取付した。その他は既存サッシからサーモスⅡを取付した。