先進的リノベ2025事業「窓・ドア断熱リフォームが今ならお得に!」最大50%相当還元【最大200万円】
WEB CM 公開中

窓や玄関ドアのリフォームが気になるけど、
実際ほんとはどうなの?と思っている方必見。

実施した人達が実感しているメリットと
SNSでの感想をご紹介!
リフォームへの不安を解消します!

経験者の声

断熱窓導入の集中的支援の補助金が
今年で最終年です!
ひと足先に、窓や玄関ドアをリフォームされた
ユーザー様から喜びの声がたくさん届いています!

  • 断熱・1day 夏は暖気を冬は冷気をシャットダウンしてくれます。工事は1日で終わりました(仮)
  • 電気代 夏のエアコン、冬の暖房も最小限で快適に過ごせています♪
  • 防音 防音効果にも優れていて、ゲリラ豪雨や台風の時も静かです。
  • 防犯 自動施錠モードにしたので、閉め忘れが多かったのですが安心です
  • 結露 最高気温が5度以下の日が続きましたが結露を経験していません!

LIXILの窓・ドアリフォーム
4つのメリット

断熱性が
ポイント!

暑さ・寒さ
「入る隙なし」

暑い夏は涼しく、
寒い冬はあたたかく

1年中快適な暮らしのためには
窓やドアの断熱性を高めることが重要です。

夏 / Summer
冬 / Winter
グッと
省エネ!

電気代の思わぬ出費
「入る隙なし」

電気代が年間
2万円以上お得!

厳しい冬の寒さや夏の暑さ、エアコンの
電気代がかさみ
お財布が心配… 
窓・ドアリフォームで
省エネ対策をしましょう。

今ある窓の内側に追加
※1 Low-E二重ガラス クリア(アルゴンガス入り)
※2 算出条件はページ下部に記載。
今ある窓を交換
※1 居室仕様TWタイプ引違い窓 Low-Eトリプルガラス クリア(クリプトンガス入り)の場合
※2 算出条件はページ下部に記載。
静かで
快適!

うるさい騒音
「入る隙なし」

外からの騒音を減らし、
室内の音漏れを防止!

在宅勤務や赤ちゃんがいて外部の騒音が気になる方、
ペットの鳴き声や楽器の音漏れが気になる方には、内窓がおすすめです。

インプラス遮音効果実験(ピアノの演奏音編)

安心安全は
窓・ドアから!

泥棒や空き巣
「入る隙なし」

狙われやすい窓と玄関
しっかりガード!

近年多発している”押し入り強盗”が心配…
窓・ドアリフォームで、
しっかり防犯対策をしましょう。

窓と玄関が、
最も侵入口として狙われる
※出典:警察庁「住まいる防犯110番」
侵入をあきらめるのは、
5分が目安
※出典:(財)都市防犯研究センター

入る隙なし LIXILの窓ドアリフォーム
防犯編

あなたの家は本当に大丈夫?!
狙われるその前に、LIXILの窓ドアリフォームで狙われやすい「窓」と「ドア」をしっかりガードしましょう。

REAL VOICE

リフォームの実例を見てみる!
聞いてみる!

RoomClipで#インプラス#リシェントなどで投稿された
ユーザーの声をご紹介します。

先にリフォームした人から感想続々
他のリフォーム実施者の感想も、
まとめてチェック!

※ポップアップで表示します
※投稿イベント参加と記載があるものは
こちらのキャンペーンで投稿いただいた内容になります。
※投稿された内容を編集して掲載しています。

VALUABLE EXPERIENCE

せっかくリフォームしたけど..
経験者が語る失敗例

「せっかくリフォーム工事したのに、、」
「どうせならこうしておけば、、」
リフォーム後に聞かれた後悔の声をご紹介します。

  • 効果が不安で1箇所だけやったが
    効果を実感して、結局全部やることになった。

    長野県/60代/男性

  • 窓の断熱が良くなると
    玄関ドアや勝手口からの
    冷気も気になり始めた。

    千葉県/40代/男性

  • 窓がキレイになると
    周りのクロスの汚れが
    気になってきた。

    福岡県/50代/男性

  • LOW-Eガラスや
    防犯ガラスを
    選べばよかった。

    愛知県/40代/女性

結論、正解は
リフォームするなら、
なるべくまとめて計画!

内窓は1窓約60分
玄関ドアは1日で交換できます!

HOW ABOUT YOU ?!

自分の家ならいくら?
補助金額を
シュミレーションしてみよう!

選択肢から選ぶだけでリフォーム費用と補助金額、
省エネ効果が簡単に算出できます。

窓・ドア断熱リフォーム
おすすめの商品

補助金の対象となる製品ラインアップをご紹介します。

\ 今ある窓の内側に追加 /

内窓「インプラス」

98,000円
引違い窓 採寸W1,650mm×H1,100mm Low-E複層ガラスの場合
\ 今ある窓を交換 /

取替窓「リプラス」

193,300円
引違い窓 ブリッジ枠 採寸W1,650mm×H1,100mm Low-E複層ガラス アルゴンガス 樹脂スペーサーの場合(網戸代除く)
\ 今あるドアを交換 /

リシェント玄関ドア3

280,000円~
\ 今あるドアを交換 /

リシェント勝手口ドア

217,000円~

断熱窓導入の集中的支援 最終年

窓・ドアリフォームで
健康で快適な環境に!

今なら補助金で
最大50%相当還元!!

金額やプランのご相談は、

わからないことを相談する

専門スタッフが無料サポート

信頼できるリフォーム店を探す

審査に合格したリフォーム店のみご紹介

補助金対象の窓・ドアを見学する

最新の商品をご案内

水まわりとセットなら
2つの補助金でさらにお得!

浴室をリフォームするなら、
窓も一緒が断然お得です!

浴室リフォームと併せて、窓リフォームも一緒に行うともらえるお得な補助金プランをご紹介しています。

補助金について
詳しくはこちらから

窓・ドアのリフォームが今ならお得に!最大50%相当還元[最大200万円お得!] ※制度の適用には条件があります。

今なら補助金でお得!

省エネ効果の高い高断熱窓・ドアへのリフォームに補助金が
もらえるお得な制度をご紹介します。

※2 算出条件 シミュレーション地区:東京
●熱負荷計算プログラム「AE-Sim/Heat」((株)建築環境ソリューションズ)を用いて算出した年間暖冷房負荷を、「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説 Ⅱ住宅」((一財)建築環境・省エネルギー機構)に基づきエネルギー消費量、暖冷房金額に換算。
●住宅モデル:2階建て/延べ床面積120.08㎡/開口部面積:32.2㎡ 「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説 Ⅱ住宅」標準住戸のプラン ●想定家族:4人家族 ●想定暖冷房機器:エアコン、暖房:20℃/冷房:27℃・60% ●運転方法:間歇運転 ●計算地域:拡張アメダス気象データ2000年版(標準年) ●住宅断熱仕様:昭和55年省エネ基準適合レベル ●開口部仕様:居室の9窓をリフォーム ●遮蔽物:居室の8窓にレースカーテンを併用、和室は和障子を併用(インプラスは交換) ●ガラスの性能値は、JIS R3106、R3107に基づき求めた値を使用。 ●電気料金単価:31円/kWh(税込み)

REAL VOICE