2019.3.22

自分好みにキッチンをDIYするには?アイデアとポイントを解説

住まいづくり

おしゃれで使いやすいキッチンにするために、DIYをしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。工夫次第で誰でもキッチンをDIYして、自分好みにカスタマイズすることが可能です。好きな雰囲気にして、さらには使いやすいキッチンにすることで料理に対しての意欲もさらに高まるでしょう。この記事では、理想のキッチンをつくるためのDIYのアイデアや具体例、DIYの方法などについて実例を交えながら詳しく紹介していきます。

目次

  1. キッチンをDIYするメリット
  2. キッチンをDIYする際のポイントと注意点
  3. キッチン収納のDIY
  4. キッチンカウンターのDIY
  5. キッチンの壁面のDIY
  6. DIYなら楽しみながらキッチンをおしゃれにできる

1.キッチンをDIYするメリット

実際にキッチンをDIYすることによるメリットは、どのようなことがあるのでしょうか。今回は、2つのメリットを紹介します。

費用が抑えられる

まず、1つめのメリットとしては、費用が抑えられることです。自分で作る場合、かかる費用は基本的に工具と材料だけとなります。大きな予算をかけずに、キッチンを変化させることができます。

賃貸でも楽しめる

2つめのメリットは、軽微なDIYであれば賃貸でもリフォームが可能なことです。賃貸物件の場合は、もとの状態に戻して返すのが一般的なルール。DIYなら元に原状回復を考慮しがら、賃貸でもキッチンの変化を楽しむことができるのです。特におすすめは、キッチン棚や収納扉などをDIY。普段使っているキッチンの雰囲気をガラッと簡単に変えることができます。

2.キッチンをDIYする際のポイントと注意点

ここからは、実際にキッチンのDIYを始める際に注意しておくべきことについて2つのポイントを紹介します。

目立つところからDIYする

キッチンをDIYする際のポイントの1つめは、壁や棚など面積の広い目立つ部分からDIYをしていくことです。そうすることで、自分自身がすぐにキッチンの変化を実感することができ、DIYのモチベーションアップにつながります。あまり目立たない部分に関しては、余力があれば手をつける程度でいいでしょう。まずは、簡単で目立つ部分からDIYをはじめて、少しずつ難しい部分や細かい部分のDIYへと段階をあげることがおすすめです。多くの人の目に留まるところに変化が出てくると、さらにDIYをしたいという意欲が増してくるので、その都度手を加えるようにしましょう。

シンクやガスコンロの交換は行わない

キッチンをDIYする際の注意点の2つめは、シンクの交換やガスコンロの扱いについては自分では行わず、専門の業者に依頼することです。DIYを進めていくと、自分でなんでもできるのではないかと感じてしまうかもしれません。ただ、シンクやコンロの交換は、専門知識が必要で、資格が必要な作業も含まれています。必ずプロに依頼するようにしましょう。

3.キッチン収納のDIY

ここからは、具体的にキッチン収納をDIYする方法について、ご紹介します。

「すのこ」を使った食器棚DIY

食器棚は、100円ショップなどで売っている「すのこ」を使用してDIYすることができます。すのこにステンシルや塗装などをすることでアレンジをプラスしてみましょう。世界に1つの、自分好みの食器棚をつくることが可能です。さらに、すのこの側面部分に貼ることのできるボードを加えてみましょう。これによって、機能面も向上しキッチンの収納が便利になります。また、すのこを上手く活用すれば、扉のついた本格的な食器棚を作ることも可能です。

見せる収納のDIY

冷蔵庫横のスペースを利用して、見せる収納棚をDIYすることもできます。すのこを冷蔵庫横に設置してキッチンツールをかけたり、取っ手や小物入れをつけたりして便利な作りにするのがおすすめです。すのこを使うことで、木のぬくもりがプラスされキッチンのインテリアにもよく馴染んだ見せる収納棚へと進化してくれるでしょう。

4.キッチンカウンターのDIY

キッチンカウンターをDIYすると聞くと、素人には難しいのではないかと考える人も多いでしょう。しかし、キッチンカウンターについても方法を理解すればDIYが可能です。ここからは、キッチンカウンターをDIYするポイントを2つ紹介します。

カラーボックスを利用する

まず、1つめとしてカラーボックスを使用する方法です。カラーボックスを利用したキッチンカウンターは、素人にも簡単にできるので特に初心者におすすめといえます。使い方は、2つのカラーボックスを並べて、その上に天板を乗せて固定したり、カラーボックスを複数個並べたりするだけです。この少ない労力で、自分独自のキッチンカウンターを完成させることができます。

有孔ボードを利用する

2つめの方法として、有孔ボードを活用してみましょう。例えば、カラーボックスで作ったキッチンカウンターや、もともとあるキッチンカウンターなどの側面や裏面に有孔ボードをつけてみてください。それだけで、簡単におしゃれな引っ掛け収納の完成です。有孔ボード特有のディスプレイも楽しむことができるでしょう。

5.キッチンの壁面のDIY

続いては、キッチンの壁面に注目します。キッチンは、壁紙を含めた雰囲気も重要です。

ディアウォールを使用する

キッチン側面のDIYには、ディアウォールの使用がおすすめです。ディアウォールの特徴は、釘やビスを使わずに収納ををつくることができます。そのため、賃貸でも安心してDIYをすることが可能です。使い方として、ディアウォールの木材に有孔ボードを取り付けて壁面収納を作ることで、棚ほど場所をとることがありません。さらに、キッチンツールや小物をかけることも可能なので、見せる収納としても利用することができます。

ベニヤ板を使用する

2つめは、ベニヤ板を利用して、古いキッチンの壁をおしゃれにDIYする方法です。ベニヤ板で壁に土台を作り、その上にレンガ調やタイル調の壁紙を貼ることで、キッチンの壁をおしゃれにDIYすることができるでしょう。直接壁に貼る訳ではないので、賃貸でも安心してDIYできます。

6.DIYなら楽しみながらキッチンをおしゃれにできる

キッチンにはDIYを楽しめる部分がたくさんあります。また、前述のようにDIYは賃貸でも行うことができ、費用を抑えることのできるメリットもあるので、気軽に楽しめます。皆さんもぜひ、オシャレで使いやすいキッチンを目指して、リメイクしたい部分をお好みでDIYしてみてはいかがでしょうか。

「キッチン 製品情報」はこちらら

この記事の関連キーワード