インテリア | 荷物の搬入でドアを外したい(隠し丁番の場合)

作業のために準備する道具など

作業のために準備する道具など

手回しドライバー
※建付け調整は、必ず、手回しドライバーをご使用ください。電動ドライバーを使用した場合は、ねじ頭が壊れる恐れがあります。

解決方法

【外し方】
  1. 枠側の上下丁番のケースカバーを取り外します。
解決方法
  1. 本体を90°開いた状態にして、固定ねじを取り外します。
解決方法
  1. 上下丁番を引っ掛けたままの状態で、下丁番を枠側受けより外します。
解決方法
  1. 扉を傾けた状態で少し上に持ち上げ、上丁番を外します。
  2. ※※枠側受け部品のL字形の部分から、本体側丁番(上用)のU字形の切欠き部を外すように扉を持ち上げて、丁番を外します。
解決方法
【取付け方】
  1. 本体を90°開いた位置で、本体側の上丁番を図のように本体を斜めにした状態で枠側受け部品のL字形の部分に、本体側丁番(上用)のU字形の切欠き部を引っ掛けます。
解決方法
  1. 本体を垂直な状態に戻しながら、本体側の下丁番を枠側受けに押し込みます。
解決方法
  1. ※本体側の丁番が枠側の受けに入っていることを確認してください。入っていない場合には、図の位置に指に当てて押し込んでください。
解決方法
  1. 本体側丁番を枠側の受けに皿小ねじM4×12で固定します。(取付ねじは、「隠し丁番セット」に同梱されています。)
解決方法
  1. 枠側の上下丁番にケースカバーを取り付けます。
  2. 【ご注意】丁番固定ねじの締め忘れ・緩みなどは、本体脱落の原因になります。調整後、必ず締まっているかを確認してください。(本体・枠への固定ねじおよび丁番本体の止めねじ)
解決方法

ご注意

  • 修理や調整にあたっては手順を間違えないようご注意ください。また途中で修理や調整がむずかしくなったり無理が生じた場合には、すぐに作業を中断してお客さま相談センターにご連絡ください。
  • 修理や調整にともなう事故や破損につきましては、当社は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • ここでご紹介しているメンテナンス方法は、代表的な機種であり、すべての商品あるいは機種を網羅しているわけではありません。詳しくは商品の取扱説明書をご覧いただくか、お客さま相談センターにご相談ください。