インテリア | 上吊引戸本体が動きにくい(閉まる間際に重くなる)

考えられる原因

ソフトクローズが作動している

考えられる原因 考えられる原因

作業のために準備する道具など

作業のために準備する道具など

手回しドライバー
※建付け調整は、必ず、手回しドライバーをご使用ください。電動ドライバーを使用した場合は、ねじ頭が壊れる恐れがあります。

解決方法

ソフトクローズ部品、またはブレーキ部品の強さの調整をお願いいたします。
注:商品の構造上、扉を開ける際に途中扉が重く感じる部分があります。

【ソフトクローズ部品の引込み力調整】

上レール内に付いているソフトクローズ部品の調整ねじで、引込み力を調整してください。右に回すと強くなり、左に回すと弱くなります。調整具合は、引込みバネ力調整目盛りで確認できます。
解決方法

【2006年8月以前生産品のWLブレーキ部品のブレーキ力調整】
  1. 扉を閉めた状態で上レール内側に付いているブレーキ部品の固定ねじを緩めます。
解決方法
  1. ブレーキ先端のツマミを左右にスライドさせて強弱の調整を行います。
  2. ※ツマミを手前側に引くと「強」、ツマミを押込むと「弱」に調整できます。
  3. 調整後、固定ねじを締め込みます。
  4. ※引分け、4枚建合掌部および、片引き2枚、3枚のクロス引手部のブレーキ力は強めの設定でご使用ください。
解決方法
【FLブレーキ部品のブレーキ力調整】
  1. 調整ねじを弱方向に回す場合、ブレーキの表面からねじ頭の出寸法が1.5mm以内になるように調整してください。回しすぎるとねじが抜けます。
解決方法
  1. 本体がブレーキ部品に当たる時は、上下調整ねじを回して本体を下げてください。
解決方法

ご注意

  • 修理や調整にあたっては手順を間違えないようご注意ください。また途中で修理や調整がむずかしくなったり無理が生じた場合には、すぐに作業を中断してお客さま相談センターにご連絡ください。
  • 修理や調整にともなう事故や破損につきましては、当社は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • ここでご紹介しているメンテナンス方法は、代表的な機種であり、すべての商品あるいは機種を網羅しているわけではありません。詳しくは商品の取扱説明書をご覧いただくか、お客さま相談センターにご相談ください。