キッチン | シンクの汚れが取れない(ステンレスの場合)

解決方法

ステンレス(ステンレス製ワークトップ・ステンレス製シンクの場合)

ステンレスについて
  • ステンレスはさびにくい金属ですが、塩素系洗剤やしょうゆなど、塩分の高いものが付着したまま放置するとさびる原因となります。
  • 空き缶などの金属類を置いたままにすると、これらがさびて、そのさびがステンレスをさびさせることがあります。
    これを、「もらいさび」と言います。
  • 水滴に含まれるカルシウム分などによって、白い水アカが残ることがあります。
A.ステンレス製ワークトップ

毎日のお手入れ方法

  1. 布またはスポンジに台所用中性洗剤をつけて汚れを落としてください
  2. トップに残った洗剤を固く絞った布でふき取ってください。
  3. 水分をふきあげてください。

こんな時は・・・

  • 塩素系洗剤やしょう油などが付着した
    →放置せず、十分に水洗いしてください
  • もらいさびが発生した。汚れ、水アカがこびりついた。
    →クリームクレンザーでやさしく傷が付かないように磨いてください。
水アカはこびりついてしまうと取り除くのが大変になるので、使用後は水分をふきあげてください。
水アカにはスーパークリーナー万能Jr.くん(株式会社マルシン製)をお使い頂いても結構です。
B.ステンレス製シンク

B1 ステンレスシンク(デュアルコート付き)

傷が付きにくく汚れにくくする為にコーティングをしているので、その他のステンレス製品とお手入れ方法が異なります。
ラクリーンシンクの排水口(てまなし排水口)の接続部分の汚れ落としには歯ブラシを使うと便利です。

【毎日のお手入れ方法】

  1. スポンジ(メラミンスポンジは除く)に少量の台所用中性洗剤をつけて洗ってください。
  2. 洗い終わったら水で流してください。

デュアルコート付きには写真の洗剤をお使いいただくことも可能です
クエン酸君スプレー(カネヨ石鹸株式会社)

B2 ステンレスシンク(デュアルコート無)

毎日のお手入れ方法

  1. 布またはスポンジに台所用中性洗剤をつけて洗ってください。
  2. 洗い終わったら水で流してください。
  3. 水分をふきあげてください。

ご注意

  • 修理や調整にあたっては手順を間違えないようご注意ください。また途中で修理や調整がむずかしくなったり無理が生じた場合には、すぐに作業を中断してお客さま相談センターにご連絡ください。
  • 修理や調整にともなう事故や破損につきましては、当社は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • ここでご紹介しているメンテナンス方法は、代表的な機種であり、すべての商品あるいは機種を網羅しているわけではありません。詳しくは商品の取扱説明書をご覧いただくか、お客さま相談センターにご相談ください。