大臣認定防火設備(個別認定)仕様
- ※室外側のガラスは網入り透明・型板ガラスになります。
基本性能
性能値 |
耐風圧性 |
S-3、S-4、S-5 |
気密性 |
A-4 |
水密性 |
W-4、W-5 |
遮音性 |
T-1※1 |
断熱性 |
H-4※2、H-5※3 |
- ※本製品の性能表示は、JIS規格(JIS A 4702及びJIS A 4706)に準拠しています。
各性能は窓種・寸法や使用するガラス等の条件により異なります。 - ※1.FL5+A12+FL5同等以上の遮音性能を有するガラス使用時のJIS A 4706・JIS A 4702による遮音性能等級
- ※2.網入り6.8+A11+Low-E4同等以上の断熱性能を有するガラス使用時のJIS A 4706・JIS A 4702による断熱性能等級
- ※3.網入り6.8+Ar11+Low-E4同等以上の断熱性能を有するガラス使用時のJIS A 4706・ JIS A 4702による断熱性能等級
設定品種 |
枠見込 |
88mm |
ガラス溝幅 |
25mm |
使用ガラス厚 |
21.8mm |
SAMOS-H RF 大臣認定防火設備(個別認定品) ガラス仕様について
- ※1 耐熱板ガラスの対応はできません。
- ※2 防火専用のグレチャン付複層ガラス以外使用できません。
- ※3 室内側ガラス厚について、腰窓:3〜5mm、掃き出し窓:4〜5mmとなります。
- ※4 Low-Eガラス以外の複層ガラスの対応はできません。
強化ガラス(JIS R3206-2003)、倍強度ガラス(JIS R3222-2003)、合わせガラス(JIS R3205-2005)は対応できません。 - ※5 防犯フィルムを使用する場合は、厚さ(フィルム基材厚)325μm〜375μmをご使用ください。(室内側ガラス見えがかり面のみ)
- ※6 防火戸専用ガラスには、専用ステッカーが貼付されています。
- ※7 中空層は、空気、アルゴンガスが対応可能です。
カラーバリエーション
品種