大臣認定防火設備(個別認定)仕様
- ※室外側のガラスは網入り透明・型板ガラスになります。
基本性能
耐風圧性 |
S-3、S-4、S-5 |
気密性 |
A-4 |
水密性 |
W-4、W-5 |
遮音性 |
T-1※1 |
断熱性 |
H-4※2、H-5※3 |
- ※1 FL5+A12+FL5同等以上の遮音性能を有するガラス使用時のJIS A4706・JISA 4702による遮音性能等級
- ※2 網入り6.8+A11+Low-E 4同等以上の断熱性能を有するガラス使用時のJIS A4706・JIS A 4702による断熱性能等級
- ※3 網入り6.8+Ar11+Low-E4同等以上の断熱性能を有するガラス使用時のJIS A4706・JIS A 4702による断熱性能等級
SAMOS-H RF 大臣認定防火設備(個別認定品) ガラス仕様について
- ※1 耐熱板ガラスの対応はできません。
- ※2 防火専用のグレチャン付複層ガラス以外使用できません。
- ※3 室内側ガラス厚について、腰窓:3〜5mm、掃き出し窓:4〜5mmとなります。
- ※4 Low-Eガラス以外の複層ガラスの対応はできません。
強化ガラス(JIS R3206-2003)、倍強度ガラス(JIS R3222-2003)、合わせガラス(JIS R3205-2005)は対応できません。 - ※5 防犯フィルムを使用する場合は、厚さ(フィルム基材厚)325μm〜375μmをご使用ください。(室内側ガラス見えがかり面のみ)
- ※6 防火戸専用ガラスには、専用ステッカーが貼付されています。
- ※7 中空層は、空気、アルゴンガスが対応可能です。
商品特長
■スマートなデザイン
ガラスの面積を広く明るい窓へ
今までのアルミ樹脂複合サッシと比べ、フレームを最大30%スリム化。
それによりガラス面積が拡大され、眺望性・採光性を高めています。
■短時間施工
お客様がお住まいでも短時間で施工
既存枠をそのまま利用して取付けるカバー工法により、
住み替える必要なく、サッシ周辺のハツリ工事や内装工事が不要です。
本体取付時間は1窓あたり1時間程度です。
■施工の流れ
■結露抑制
額縁を濡らす結露を抑制
枠の室内側をアルミと比べて熱を伝えにくい樹脂構造とし、額縁を濡らす、サッシの結露を低減します。
- ※ 結露が発生する条件は住まい方に大きな影響を受ける為サッシだけで完全に結露を防ぐことは出来ません。詳しくは『住まいと結露の豆知識』をご覧ください。
■省エネ効果
高い断熱性能を有し、年間冷暖房電気代を削減
従来のアルミサッシをリフォームすることで、断熱性能を上げ、見た目の美しさだけでなく、年間冷暖房電気代の削減にも寄与します。
- 【試算条件】 熱負荷計算プログラム「SMASH for Windows」
((財)建築環境・省エネルギー機構)を用いて年間暖冷房負荷を算出。
主要部品一覧
機種 |
空 か け 防 止 機 構 付 ロ ッ ク ク レ セ ン ト |
サ ブ ロ ッ ク |
鍵 付 ク レ セ ン ト |
ア シ ス ト 引 手 |
フ ィ ル タ | 付 上 桟 一 体 型 換 気 框 |
召 合 せ 指 挟 み 防 止 ス ト ッ パ | |
戸 先 指 挟 み 防 止 ス ト ッ パ | |
画像番号 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
引違い窓 |
● |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
●:標準部品
○:オプション部品
標準部品
- 1.空かけ防止機構付
ロッククレセント
- 障子が確実に閉まっていない場合、クレセントが回らない仕組みです。空かけを確実にロックします。
- 2.サブロック
- クレセントとの2ロックで侵入までの時間をかせぎ、侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。
オプション部品
- 3.鍵付クレセント
- 付属の鍵でクレセントの回転を施錠できます。
- 4.アシスト引手
- 引手タイプのアシスト機構です。通常の開放力より少ない力で障子を開くことができます。
- 5.フィルター付上桟一体型換気框
- 窓を閉めたまま換気が出来ます。
フィルターが外気のゴミやホコリなどの侵入を軽減します。
- 6.召合せ指挟み防止ストッパー
- 戸先かまちと召合せかまちにクリアランスをつくり指をはさみにくいように配慮しています。
- 7.戸先指挟み防止ストッパー
- 戸先かまちと枠にクリアランスをつくり指をはさみにくいように配慮しています。