LIXILの最新レンジフードは面倒なお手入れをラクにします。導入できる機種は、キッチンのレイアウトによっても異なります。
CLSタイプ CLS-942(ST・W・TBK)(R・L) CLS-742(ST・W・TBK)(R・L)
※「よごれんフード」汚れが全く生じない、または清掃が全く不要なレンジフードではありません。
整流板とオイルトレーはフッ素塗装されているので、お手入れが簡単です。
水が作用して汚れを浮かせる「親水性塗装」を施しているので、ゴシゴシ洗う必要はありません。
加熱調理の状況に合わせて、運転モードを自動で切り替えます。手動での風量変更の手間がなくなり、取り逃がしていた油煙もしっかりキャッチ。
油を使う調理を「中」運転のまま行った場合に発生しがちだった捕集漏れを軽減して、油煙の広がりを抑制できます。
壁付型のキッチンにぴったりフィットするスタンダードなレンジフード。
キッチンの側壁に設置できるサイドマントルタイプ。主張しすぎないスタイリッシュな薄型ボディです。
天井から吊り下げるセンターフードタイプ。空間のアクセントとしてもしっくりとなじみます。
よごれんフードの機能性を、 ナレーション付きの特長ムービーで ご紹介いたします。
SKRエコタイプ
SKR-941(SI・W)
SKR-741(SI・W)
送風機の静音設計と、排気流路の最適化により、騒音値を低減。40db(図書館内並み)以下の静かさを実現しました。
ファンはつまみを押すだけで簡単に取り外せます。表面は油をはじくハイパークリーン仕上げで、洗浄時間を大幅に減らせます。
SKRタイプの静音特長を、ナレーション付きの特長ムービーでご紹介いたします。