便座の座面積を従来品より約10%アップ。太ももの圧迫感が軽減され、ゆったりとした座り心地※です。
※感じ方には個人差があります。
※サティスGタイプに対応します。
自動で、便器鉢内と足元をほんのりと照らします。夜中のトイレ使用時に眠気を覚ましにくい、やさしい明るさです。
※サティスG8、G6グレード、サティスS8、S6グレードに対応します。
※補助灯のため主照明は別途必要です。
べたつき感の少ない快適な座り心地の便座です。
※感じ方には個人差があります。
着座すると自動で音楽を再生。心地良い音楽でリラックスできます。
※サティスG8グレード、サティスS8グレードに対応します。
※写真はイメージです
トイレは単に用を足すだけではない大切な場所。気分に応じて音楽を選べます。
NO | 作品名 | 作家 | 分類 |
---|---|---|---|
1 | 春の歌 | F.メンデルスゾーン | ピアノ曲 |
2 | ムーンライト・セレナーデ | G.ミラー | ピアノ曲 |
3 | ラプソディ・イン・ブルー | G.ガーシュイン | 管弦曲/交響曲 |
4 | 夢見る人よ | S.フォスター | 協奏曲 |
5 | 威風堂々 | E.エルガー | 管弦曲/交響曲 |
6 | アメージング・グレイス | 作者不詳(賛美歌) | 管弦曲/交響曲 |
7 | ロマンツェ | W.A.モーツアルト | 弦楽曲 |
8 | 大きな古時計 | H.C.ワーク | ピアノ曲 |
9 | ジュピター | G.ホルスト | 管弦曲/交響曲 |
10 | G線上のアリア | J.S.バッハ | 弦楽曲 |
空間のテイストや使い勝手から3種類のリモコンを同価格で選べます。
主張しすぎず、空間になじむ、シンプルでフラットな洗練されたデザイン。操作スイッチを均等に配置するとともに、使いやすさにも配慮しました。
ホワイト
ブラック
使用頻度の高いスイッチを大きく配置。傾斜がついているので見やすく、フラットなので、お掃除もしやすくなっています。
※ 画像はサティスS8グレードです。
本体リモコンとは別に、設定リモコンを用意。おしり・ビデ洗浄や便座の温度設定など、使用頻度の低い機能は、設定リモコンで設定します。
※ 壁リモコンの場合のみ
ホワイト
ブラック
普段はトップカバーの中に収納。
壁リモコンとセットで設置も可能です。
日本語タイプ
英字タイプ(ボタン部拡大)
横長スリムでシンプルなリモコンです。質感も高めました。
紙巻器と組み合わせて一体化できるリモコンです。
Bluetooth®※無線技術でお手持ちのスマートフォンがリモコンに。洗浄位置や水量の強弱など、シャワートイレをお好みの使い心地に設定できます。※Bluetooth®は、米国 Bluetooth SIG.Incの商標登録です。