Asset Publisher

WEB取扱説明書 キッチン用ミネラル浄水栓Greentap  修理を依頼する前に

1.レバーハンドルを湯側いっぱいの位置にして全開にする。
2.湯側の止水栓をまわして適量に調整する。
3.レバーハンドルを水側いっぱいの位置にして全開にする。
4.湯の吐出量とほぼ同じになるように水側の止水栓を調整する。

GMS-2156_057_01

散水板の掃除をしても湯水の流量が増えない場合は、逆止弁ソケット・電磁弁ユニット内部のストレーナーのゴミ詰まりが考えられます。
※作業を始める前に手順をお読みいただき、難しいと感じられた場合は、取付店(または販売店)またはLIXIL修理受付センターへご依頼ください。有料となります。
※引出しやキャビネット内部に収納されているものは、いったん取り出しておくことをおすすめします。

GMS-2156_057_02

1.マイナスドライバーなどを使って湯側・水側の止水栓(2ヵ所)をまわし、止水栓を閉じる。

2.レバーハンドルを湯と水それぞれの位置で開いて圧抜きをした後、レバーハンドルを閉じる。

GMS-2156_058_01

3.抜け止めカバーを上にスライドさせて外し、固定リングを外し、給湯ホース、給水ホースを外す。

GMS-2156_058_02

給水ホース内に残った水が流れ出るため、ボウルなどで水を受けてください。

4.湯側止水栓から逆止弁ソケットを外し、パッキン(青)を取り外す。

GMS-2156_058_03

5.水側止水栓から分岐金具を外し、パッキン(青)を取り外す。

GMS-2156_058_04

6.分岐金具と電磁弁を止めているクリップリングを外し、電磁弁を取り出す。

GMS-2156_059_01

7.電磁弁からストレーナを取り出し、ゴミを歯ブラシなどで取り除き、電磁弁に戻す。

GMS-2156_059_02

8.逆止弁ソケット・分岐金具のストレーナーに付着したゴミを歯ブラシなど取り除く。

GMS-2156_059_03

9.分岐金具と電磁弁を元に戻し、クリップリングをはめる。

GMS-2156_060_01

10.パッキン(青)を逆止弁ソケットに戻し、湯側止水栓に取り付ける。

GMS-2156_060_02

11.パッキン(青)を分岐金具に戻し、水側止水栓に取り付ける。

GMS-2156_060_03

12.給水・給湯ホースをはめ込み、固定リング、抜け止めカバーを取り付ける。

GMS-2156_060_04

13.水側・湯側の止水栓をまわし、流量を調整する。

GMS-2156_060_05

ミネラルinウォーターの使用をやめて、水道水のみの使用に切り替える場合は、必ずミネラルボトルを使い切った上で以下の操作を行って、交換セットを取り外し、ミネラル浄水ユニット、冷水ユニット内のミネラルエキスを排出してください。

1.交換セットの取付け方法を参考に、ミネラルボトル、クリーンフィルター、浄水カートリッジを取り外す。

2.キャップ、ケース、フィルターキャップを元に戻す。

GMS-2156_061_01

3.運転準備を行う。

GMS-2156_061_02

ミネラル浄水ユニットのミネラルエキスを排出します。

約15分で終了します。

4.LEDハンドルをまわし、常温水を1分間流し続ける。

GMS-2156_061_03

ミネラルエキスを水栓から排出します。

5.(冷水ユニットありの場合)LEDハンドルをまわし、冷水を1分間流し続ける。

GMS-2156_061_04

ミネラルエキスを水栓、冷水ユニットから排出します。

【作業完了後の注意点】

•LEDハンドルをまわすと、一定の流量(約2L/分)の水道水を吐水することができます。
※ミネラル浄水ユニットや冷水ユニット内の水は抜けないので、電源プラグは抜かずに、定期的にお使いいただくか、メンテナンス吐水機能をONして、定期的に自動で吐水するようにしておくことをおすすめします。
•吐水時のナビゲーションリングは、LEDハンドルの位置を問わず白色点滅になります。
•交換LED、LEDスイッチは、赤色点灯したままになります。
※消灯させることはできません。
•冷水ユニットは引き続きご使用いただけますが、使用されない場合は運転を止めてください。詳しくはこちら