Asset Publisher

シャワートイレNew PASSO WEB取扱説明書 使い方

便器内にミストを噴出し、便器に汚物が付着するのを軽減します。便座に座ると約6秒間、便器鉢内にミストを噴出します。

音声をONにして噴出音を確認してください。

3_420_GR補足

•「鉢内スプレー」は、立ち上がってから、約80秒以内に座った場合は噴出しません。

設定を切り替える

初期設定:入

[ノズルそうじ] と[便座温度] を同じタイミングで2秒以上押してください。同じ操作をするたびに「入」「切」が切り替わります。

㉝ノズルそうじ、便座温度補足

•リモコンで設定を「入」にすると「ピッ」と音が鳴ります。「切」または初期設定の状態にすると「ピー」と音が鳴ります。

自動で洗浄、リモコンで洗浄、本体の洗浄ハンドルで洗浄、便フタ閉後便器洗浄があります。

便座から立ち上がると、自動で水が流れます。

補足

設定を切り替える

初期設定:入6秒

[自動洗浄] を1回押すと、「自動洗浄」の設定を確認できます。設定を切り替えるには5秒以内にもう1回押してください。「入」「切」が切り替わります。

GCW-1376_022_01

立ち小用のときは

フルオート便座付の場合、立ち小用のとき、便座が開いた状態で便器の前に6秒以上立ち、立ち去って1秒後に小洗浄します。

大洗浄と小洗浄の区別は

フルオート便器洗浄は、座った時間の長さで「50秒以上:大洗浄」・「50秒未満:小洗浄」を行います。
(ただし50秒未満でもおしり・マイルド洗浄を使用した場合は「大洗浄」になります。)

洗浄までのタイミングを切り替える

初期設定:6秒

便座から立ち上がってから、水を流すまでの時間を4段階に切り替えることができます。[止] と[ノズルそうじ] を同じタイミングで2秒以上押してください。同じ操作をするたびに、水を流すまでの時間が「6秒」、「10秒」、「15秒」、「2秒」の順に切り替わります。

㉞止、ノズルそうじ3-2_img02_1補足

•リモコンで設定を「入」にすると「ピッ」と音が鳴ります。「切」または初期設定の状態にすると「ピー」と音が鳴ります。

大小洗浄または大洗浄のみに切り替える

初期設定:大小洗浄

「大小洗浄」と「大洗浄」を切り替えることができます。[ノズルそうじ] と[ビデ] を同じタイミングで6秒以上押してください。同じ操作をするたびに「大小洗浄」と「大洗浄」が切り替わります。

㉚ビデ、ノズルそうじ補足

•リモコンで設定を「入」にすると「ピッ」と音が鳴ります。「切」または初期設定の状態にすると「ピー」と音が鳴ります。

洗浄ハンドルの洗浄方向を切り替える

初期設定:反時計方向

洗浄ハンドルの回転方向を「反時計方向」または「時計方向」に切り替えることができます。[電源] と[ノズルそうじ] を同じタイミングで6秒以上押してください。同じ操作をするたびに「反時計方向」と「時計方向」が切り替わります。

㉛ノズルそうじ、電源補足

•リモコンで設定を「入」にすると「ピッ」と音が鳴ります。「切」または初期設定の状態にすると「ピー」と音が鳴ります。

壁リモコンの流す[大] 流す[小] を押すと、水が流れます。

大便時は流す【大】を押す

GCW-1376_022_02_1

小便時は流す【小】を押す

GCW-1376_022_02_2補足

•紙を多量に使用した場合は、流す[大] を押してください。
•小ホールド洗浄(ハンドルを[小] のほうに手で持ち上げている間だけ小洗浄する)タイプの便器に取り付けた場合、大洗浄のみリモコンでできます。流す[大] を押してください。

洗浄ハンドルで水を流すことができます。

3-2_img04_1

※EA20A型(2024年モデル)の機能となります

01S_GR【便座開/閉】と洗浄強さ【+】を同じタイミングで2秒以上押す

※セット完了時、「ピッ」という音が鳴ります

㊱便座開閉+洗浄強さ+

02S_GR解除するときは、もう一度【便座開/閉】と洗浄強さ【+】を同じタイミングで2秒以上押す

※セット完了時、「ピー」という音が鳴ります。

補足

•水が流れる前に、便フタが先に閉じます。
•自動便器洗浄【入】の場合、便座から立ち上がると、便フタが自動で閉じてから、水が流れます。
•リモコンの流す【大】流す【小】で操作すると、便フタが自動で閉じてから、水が流れます。
•着座中・立ち小用時に、リモコンの流す【大】流す【小】を押すと、便フタが閉まらず、水が流れます。
•便フタが閉まってから約30秒間は自動で開きません。
•便座から立ち上がってから、便フタが閉まり始める時間を4段階に切り替えることができます。詳しくはこちら
•便フタが閉じるとき「ピッピッピッピー」と音が鳴ります。

注意オレンジ

•前にかがんだり、前寄りに座り直したりすると着座スイッチが切れて便フタが閉じてきたり、便器洗浄をしてしまう場合があります。詳しくはこちら

プラズマクラスターイオンがトイレの鉢内に行き渡り、水のかからない便座裏や便器内を除菌します。
トイレのにおいの元となる原因菌を除菌することで、においの発生を抑えます。

3-2_img01
補足

•作動時はファンの送風音がします。
•イオン発生器で発生するオゾンのにおいがすることがありますが、濃度はごくわずかで、健康上問題ありません。
•イオンについて、詳細はこちら

鉢内除菌の作動について

「鉢内除菌」は、便フタを閉じると断続運転を始めます。

鉢内除菌の断続運転サイクル

3-2_img02補足

「鉢内除菌」を使用する場合は、「フルオート便座」を「入」にしてください。
• または、トイレを使用した後に手で便フタを閉じてください。

初期設定:切

設定リモコンの[イオン入/切] を押すたびに、「入」「切」が切り替わります。

GCW-1376_026_01補足

•「鉢内除菌」が「入」の場合は、プラズマクラスターランプが点滅します。

GCW-1446_026_03

※写真、イラストは、商品のグレードによって形状が異なる場合がございます