日本の水道水は厳しい基準で管理されているので、安全性の面ではとても優れています。
しかし、その反面、消毒によるカルキなどが残ってしまいます。浄水器は水道水に含まれている味を損なう物質を除去。おいしい水をいつでも気軽にお使いいただけます。
最近はミネラルウォーター水も普及していますが、市販の水には多くの人が不満を感じています。
浄水器と水栓金具が一体になった浄水栓なら様々な不満を解決。「新しいキッチンには浄水栓」それがかしこい選択です。
浄水栓でつくる水はペットボトル水に比べコストパフォーマンスが優れています。
その上、重いペットボトルの持ち運びもなく、空になったペットボトルの後始末もありません。おサイフも地球もよろこぶのが浄水栓です。
ウォーターサーバーをお使いの方の不満が替えタンクの保管場所。
空になっても場所をとるのが悩みのタネですね。浄水栓のカートリッジは場所を取らないのでキチンスペースを無駄にしません。
ビルトインタイプのカートリッジなら余裕の浄水能力。コストを気にせずお料理にもたっぷり使えます。
コンパクトなオールインワンタイプのカートリッジでも1200Lの余裕の水栓能力。しかもLIXILのカートリッジは抗菌効果でカートリッジ内の細菌繁殖を抑制します。
※ 1 スタンダードタイプ、エコノミータイプについて。
活性炭フィルターを使用したスパウト内蔵型浄水栓用カートリッジにおいて。総ろ過水量のことを寿命と表しています。
出典:浄水器協会会員企業各社のカタログ・HPによる。2021年7月現在自社調べ
蛇口に後付けしたり、キッチンカウンターに置いたりなどなど、市販の浄水器はいろいろ。LIXILは「キッチンまわりがスッキリ」&「水栓メーカーならではのデザインの美しさ」で水栓型をおすすめしています。
(左)優れたデザイン性と機能性。/(右)シンクまわりもスッキリ。
我が家にぴったりな浄水栓を探しましょう。
ナビッシュ ハンズフリー A10タイプ
タッチレス水栓(浄水栓ビルトイン型)
JF-NA411S(JW)
JF-NA411SN(JW)
ナビッシュ ハンズフリー A10 タイプ ブラック
タッチレス水栓(浄水栓ビルトイン型)
JF-NA411S/SAB(JW)
JF-NA411SN/SAB(JW)
吐水口の下に洗い物を差し入れるとセンサーが感知して、自動的に吐水します。
吐水口の下に洗い物がある間は、水を出し続けます。
吐水口の下に洗い物を遠ざけるとセンサーが感知して、自動的に止水します。
自動センサー
吐水口に内蔵されたセンサーが、手やモノを感知して吐水と止水を自動で行います。
スイッチ付
自動モードのON/OFFはスイッチで切替えできます。
先端タッチレススイッチで連続吐水できます
溜め水やかけ流しをしたいときは、水栓上部のセンサーに手をかざすことで、連続して吐水できます。水を止めるときはもう一度センサーに手をかざします。
ナビッシュ A6タイプ
タッチレス水栓(浄水栓ビルトイン型)
JF-NA466SU(JW)
先端タッチレススイッチ
吐水/止水は、吐水口のセンサーに手をかざすだけの楽々操作。調理中の汚れた手で触れずにすむから、水栓まわりはいつも清潔。
交換お知らせ機能
カートリッジの交換時期が近づくと、センサー部に「交換」のお知らせ表示。
ナビッシュ 乾電池式B6タイプ
タッチレス水栓(浄水栓ビルトイン型)
JF-NB464SX(JW)
電源不要の乾電池式が新登場
電源がなくても設置ができる乾電池式が登場。電池ボックスもコンパクトなので場所を選びません。アルカリ乾電池単1形2本で電池寿命は約1年です。
交換お知らせ機能
乾電池の交換時期が近づくと、センサー部に「交換」のお知らせを表示。
AJタイプ
浄水器内蔵シングルレバー混合水栓
JF-AJ461SYX(JW)
JF-AJ461SYXN(JW)
浄水カートリッジをスマートに内蔵
段差のないシンプルなデザインが、キッチン空間にマッチします。
吐水口先端の簡単操作
ダイヤル切替(シャワーと整流)とプッシュ切替(浄水と原水)の4段階吐水。簡単操作で浄水シャワーでの野菜洗いもらくらく。
Sタイプ
浄水器内蔵シングルレバー混合水栓
JF-AB466SYXA(JW)
JF-AB466SYXNA(JW)
カートリッジ交換月表示
浄水カートリッジの交換月を表示。ご使用開始時期、次回交換の目安に。
カートリッジ交換手順
ヘッド部分にカートリッジを内蔵。簡単にカートリッジ交換が可能です。
FSタイプ
浄水器内蔵シングルレバー混合水栓
JF-AF442SYXA(JW)
JF-AF442SYXNA(JW)
FNタイプ
浄水器内蔵シングルレバー混合水栓
JF-AG442SYXA(JW)
JF-AG442SYXNA(JW)
カートリッジ交換月表示
浄水カートリッジの交換月を表示。ご使用開始時期、次回交換の目安に。
カートリッジ交換手順
ヘッド部分にカートリッジを内蔵。簡単にカートリッジ交換が可能です。
ナビッシュ(浄水栓ビルトイン型)
JF-ND701(JW)
先端タッチレススイッチ
吐水/止水は、吐水口のセンサーに手をかざすだけの楽々操作。
※ナビッシュのみ
交換お知らせ機能
カートリッジの交換時期が近づくと、センサー部に「交換」のお知らせ表示。
※ナビッシュのみ
お掃除楽々台座
台座がスカート状になっているので、水栓下部のお掃除か簡単です。
浄水器専用水栓(ビルトイン型)
JF-WA501(JW)
カートリッジ交換月表示
浄水カートリッジの交換月を表示。次回交換月の目安になります。
グースネックスタイル
深めの鍋などに水をためる時にも便利です。
お掃除楽々台座
台座がスカート状になっているので、水栓下部のお掃除が簡単です。
浄水器専用水栓(カートリッジ内蔵型)
JF-WA505A(JW)
JF-WA505AN(JW)
カウンター上でカートリッジ交換
本体部分に、カートリッジを内蔵。
カウンター上で簡単に交換が可能です。
お掃除楽々台座
台座がスカート状になっているので、
水栓下部のお掃除か簡単です。
17+2物質除去タイプ
JF-45N
12物質除去タイプ
JF-43N
※交換用として価格を抑えた12物質除去タイプもご用意しています。
2020年10月1日に家庭用品表示法の雑貨工業品品質表示規程の一部改正がされました。改正に伴い、対象商品の表記が順次変更となります。
カタログ表記と異なるパッケージで納品されますが、内容は同じですのでご安心下さい。
JF-45Nタイプ | JF-43Nタイプ | ||
家庭用品品質表示法で定められた除去対象 13 物質 | |||
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | ● | ● |
2 | 総トリハロメタン | ● | ● |
3 | クロロホルム | ● | ● |
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ● |
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ● |
6 | ブロモホルム | ● | ● |
7 | 溶解性鉛 | ● | ● |
8 | CAT(農薬) | ● | ● |
9 | 2-MIB(カビ臭) | ● | ● |
10 | テトラクロロエチレン | ● | ● |
11 | トリクロロエチレン | ● | ● |
12 | 1,1,1-トリクロロエタン | ● | ● |
13 | 濁り | ● | ● |
浄水器協会で定められた除去対象2物質 | |||
14 | 鉄(微粒子状) | ● | |
15 | アルミニウム(中性) | ● |
JF-45N タイプ | JF-43N タイプ | ||
浄水能力 日本産業規格(JIS S 3201)での試験結果 | |||
法定の表示物質 | |||
1 | 遊離残留塩素 | ● | ● |
2 | 濁り | ● | ● |
3 | クロロホルム | ● | ● |
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ● |
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ● |
6 | ブロモホルム | ● | ● |
7 | テトラクロロエチレン | ● | ● |
8 | トリクロロエチレン | ● | ● |
9 | 総トリハロメタン | ● | ● |
10 | CAT(農薬) | ● | ● |
11 | 2-MIB(カビ臭) | ● | ● |
12 | 溶解性鉛 | ● | ● |
法定以外の表示物質 | |||
13 | 1,2-DCE | ● | |
14 | ベンゼン | ● | |
15 | ジェオスミン | ● | |
16 | 陰イオン界面活性剤 | ● | |
17 | フェノール類 | ● | |
浄水能力 浄水器協会の規格基準(JWPAS B)での試験結果 | |||
法定以外の表示物質 | |||
18 | 鉄(微粒子状) | ● | |
19 | アルミニウム(中性) | ● |
ハイグレードタイプ
JF-K12-A
スタンダードタイプ
JF-K11-A
エコノミータイプ
JF-K10-A
2020年10月1日に家庭用品表示法の雑貨工業品品質表示規程の一部改正がされました。改正に伴い、対象商品の表記が順次変更となります。
カタログ表記と異なるパッケージで納品されますが、内容は同じですのでご安心下さい。
JF-K12タイプ | JF-K11タイプ | JF-K10タイプ | ||
家庭用品品質表示法で定められた除去対象 12 物質 | ||||
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | ★ (95%) |
● | ● |
2 | 総トリハロメタン | ● | ||
3 | クロロホルム | ● | ||
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ||
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ||
6 | ブロモホルム | ● | ● | |
7 | 溶解性鉛 | ● | ● | ● |
8 | CAT(農薬) | ★ (95%) |
● | ● |
9 | 2-MIB(カビ臭) | ★ (95%) |
● | ● |
10 | テトラクロロエチレン | ● | ● | |
11 | トリクロロエチレン | ● | ● | |
12 | 濁り | ● | ● | |
浄水器協会で定められた除去対象4物質 | ||||
13 | 鉄(微粒子状) | ● | ||
14 | アルミニウム(中性) | ● | ||
15 | ジェオスミン | ● | ● | |
16 | フェノール類 | ● | ● |
JF-K12タイプ | JF-K11タイプ | JF-K10タイプ | ||
浄水能力 日本産業規格(JIS S 3201)での試験結果 | ||||
法定の表示物質 | ||||
1 | 遊離残留塩素 | ★ (95%) |
● | ● |
2 | 濁り | ● | ● | |
3 | クロロホルム | ● | ||
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ||
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ||
6 | ブロモホルム | ● | ● | |
7 | テトラクロロエチレン | ● | ● | |
8 | トリクロロエチレン | ● | ● | |
9 | 総トリハロメタン | ● | ||
10 | CAT(農薬) | ★ (95%) |
● | ● |
11 | 2-MIB( カビ臭) | ★ (95%) |
● | ● |
12 | 溶解性鉛 | ● | ● | ● |
法定以外の表示物質 | ||||
13 | 1,2-DCE | ● | ||
14 | ベンゼン | ● | ● | |
15 | ジェオスミン | ● | ● | |
16 | 陰イオン界面活性剤 | ● | ||
17 | フェノール類 | ● | ● | |
浄水能力 浄水器協会の規格基準(JWPAS B)での試験結果 | ||||
法定以外の表示物質 | ||||
18 | 鉄(微粒子状) | ● | ||
19 | アルミニウム(中性) | ● |
※1 ★は自社基準にて95%除去 、●は80%除去
ハイグレードタイプ
JF-K22
スタンダードタイプ
JF-K21
エコノミータイプ
JF-K20
2020年10月1日に家庭用品表示法の雑貨工業品品質表示規程の一部改正がされました。改正に伴い、対象商品の表記が順次変更となります。
カタログ表記と異なるパッケージで納品されますが、内容は同じですのでご安心下さい。
JF-K22タイプ | JF-K21タイプ | JF-K20タイプ | ||
家庭用品品質表示法で定められた除去対象 13 物質 | ||||
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | ★ (95%) |
★ (95%) |
● |
2 | 総トリハロメタン | ● | ||
3 | クロロホルム | ● | ||
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ||
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ||
6 | ブロモホルム | ● | ||
7 | 溶解性鉛 | ● | ● | ● |
8 | CAT(農薬) | ★ (95%) |
★ (95%) |
● |
9 | 2-MIB(カビ臭) | ★ (85%) |
★ (85%) |
● |
10 | テトラクロロエチレン | ● | ||
11 | トリクロロエチレン | ● | ||
12 | 1,1,1-トリクロロエタン | ● | ||
13 | 濁り | ● | ● | |
浄水器協会で定められた除去対象2物質 | ||||
14 | 鉄(微粒子状) | ● | ||
15 | アルミニウム(中性) | ● |
JF-K22タイプ | JF-K21タイプ | JF-K20タイプ | ||
浄水能力 日本産業規格(JIS S 3201)での試験結果 | ||||
法定の表示物質 | ||||
1 | 遊離残留塩素 | ★ (95%) |
★ (95%) |
● |
2 | 濁り | ● | ● | |
3 | クロロホルム | ● | ||
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ||
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ||
6 | ブロモホルム | ● | ● | |
7 | テトラクロロエチレン | ● | ● | |
8 | トリクロロエチレン | ● | ● | |
9 | 総トリハロメタン | ● | ||
10 | CAT(農薬) | ★ (95%) |
★ (95%) |
● |
11 | 2-MIB(カビ臭) | ★ (85%) |
★ (85%) |
● |
12 | 溶解性鉛 | ● | ● | ● |
法定以外の表示物質 | ||||
13 | 1,2-DCE | ● | ||
14 | ベンゼン | ● | ● | |
15 | ジェオスミン | ● | ● | |
16 | 陰イオン界面活性剤 | ● | ||
17 | フェノール類 | ● | ● | |
浄水能力 浄水器協会の規格基準(JWPAS B)での試験結果 | ||||
法定以外の表示物質 | ||||
18 | 鉄(微粒子状) | ● | ||
19 | アルミニウム(中性) | ● |
※1 ★は自社基準にて95%除去または85%除去 、●は80%除去
17物質除去
プレミアムタイプ
JF-54
12物質除去
スタンダードタイプ
JF-53
2020年10月1日に家庭用品表示法の雑貨工業品品質表示規程の一部改正がされました。改正に伴い、対象商品の表記が順次変更となります。
カタログ表記と異なるパッケージで納品されますが、内容は同じですのでご安心下さい。
JF-53 タイプ | ||
家庭用品品質表示法で定められた除去対象 13 物質 | ||
1 | 遊離残留塩素(カルキ) | ● |
2 | 総トリハロメタン | ● |
3 | クロロホルム | ● |
4 | ブロモジクロロメタン | ● |
5 | ジブロモクロロメタン | ● |
6 | ブロモホルム | ● |
7 | 溶解性鉛 | ● |
8 | CAT(農薬) | ● |
9 | 2-MIB(カビ臭) | ● |
10 | テトラクロロエチレン | ● |
11 | トリクロロエチレン | ● |
12 | 1,1,1-トリクロロエタン | ● |
13 | 濁り | ● |
JF-54 タイプ | JF-53 タイプ | ||
浄水能力 日本産業規格(JIS S 3201)での試験結果 | |||
法定の表示物質 | |||
1 | 遊離残留塩素 | ● | ● |
2 | 濁り | ● | ● |
3 | クロロホルム | ● | ● |
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ● |
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ● |
6 | ブロモホルム | ● | ● |
7 | テトラクロロエチレン | ● | ● |
8 | トリクロロエチレン | ● | ● |
9 | 総トリハロメタン | ● | ● |
10 | CAT(農薬) | ● | ● |
11 | 2-MIB(カビ臭) | ● | ● |
12 | 溶解性鉛 | ● | ● |
法定以外の表示物質 | |||
13 | 1,2-DCE | ● | |
14 | ベンゼン | ● | |
15 | ジェオスミン | ● | |
16 | 陰イオン界面活性剤 | ● | |
17 | フェノール類 | ● | |
浄水能力 浄水器協会の規格基準(JWPAS B)での試験結果 | |||
法定以外の表示物質 | 18 | 鉄(微粒子状) | |
19 | アルミニウム(中性) |
※1 ●は80%除去
![]() ![]() |
浄水器ビルトイン型用 カートリッジ |
オールインワン浄水栓 AJタイプ専用カートリッジ |
オールインワン浄水栓 Sタイプ、FSタイプ、FNタイプ用カートリッジ |
浄水器専用水栓(カートリッジ内蔵型)用浄水カートリッジ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
17+2物質 除去タイプ |
12物質 除去タイプ |
ハイグレードタイプ | スタンダードタイプ | エコノミータイプ | ハイグレードタイプ | スタンダードタイプ | エコノミータイプ | プレミアム | スタンダードタイプ | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
JF-45N タイプ |
JF-43N タイプ |
JF-K12 タイプ |
JF-K11 タイプ |
JF-K10 タイプ |
JF-K22 タイプ |
JF-K21 タイプ |
JF-K20 タイプ |
JF-54 タイプ |
JF-53 タイプ |
||||||||||||||||||||||||||||
対応水栓 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
法定の表示物質 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 遊離残留塩素 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||
2 | 濁り | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||
3 | クロロホルム | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||
4 | ブロモジクロロメタン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||
5 | ジブロモクロロメタン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||
6 | ブロモホルム | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||
7 | テトラクロロエチレン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||
8 | トリクロロエチレン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||
9 | 総トリハロメタン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||
10 | CAT(農薬) | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||
11 | 2-MIB(カビ臭) ※1 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||
12 | 溶解性鉛 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||
法定以外の表示物質 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13 | 1,2-DCE ※2 |
● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||||
14 | ベンゼン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||
15 | ジェオスミン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||
16 | 陰イオン界面活性剤 | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||||
17 | フェノール類 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||||||||||||||||||
18 | 鉄(微粒子状) | ● | ● | ● | |||||||||||||||||||||||||||||||||
19 | アルミニウム(中性) | ● | ● | ● |
※JF-22タイプ、JF-K12タイプの場合は除去物質が多いため「標準タイプ、スタンダードタイプ」と比べると浄水の流量が少なくなります。
※1 2-メチルイソボルネオール、カビ臭のこと。
※2 シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン、揮発性有機塩素化合物のこと。
※2020年10月1日に家庭用品表示法の雑貨工業品品質表示規程の一部改正がされました。改正に伴い、対象商品の表記が順次変更となります。
カタログ表記と異なるパッケージで納品されますが、内容は同じですのでご安心下さい。
【LIXIL カートリッジショップ】
※受付時間 24時間受付