食器収納は並べ方で便利に!スッキリと使いやすい「キッチン収納」のコツ【快適収納LOG】第2回

食器収納は並べ方で便利に!スッキリと使いやすい「キッチン収納」のコツ【快適収納LOG】第2回
YOU
YOU
北海道在住の主婦/インスタグラマー

2014年に自宅を新築したのを機にブログ執筆を開始。現在はinstagramでの活動を中心に、インテリア、愛用品、収納術などを発信中。海外インテリアを基調とした整頓された、使いやすく綺麗な見た目の収納が得意。

こんにちは、YOUです。

気を抜きがちな「見えない収納」を紹介するこのコラム、今回のテーマは食器を詰め込みがちな「キッチン収納」です。

キッチンの食器収納

マグカップにスープボウル、平皿に深皿、洋食器に和食器……。

食器にはいろいろな種類があるので、思った以上に収納場所を取りますし、安易に積み上げると取り出すときに大変ですよね。

そこで、私が実践している「キッチン収納のコツ」と愛用中の「便利な収納グッズ」をご紹介したいと思います。誰にでもできる簡単な方法でとても使いやすくなるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

奥行きのある食器棚での収納方法

食器棚のすっきりとした収納

写真のように、奥行きのある食器収納は奥のものが取り出しにくいのが難点。毎回手前の食器をどけるのは大変ですよね。でも、ちょっとしたコツで使いやすく改善することができます。

キッチン収納のコツ①|同じ種類の食器は縦に並べる

食器棚のマグカップやグラス

まずおすすめしたいのが、マグカップやグラスなど同じ種類の食器が多い場合は縦一列に並べて収納すること。

手前から順番に使うことができるので、わざわざ奥の食器を取り出す必要がなくとても便利です。また、右から左に(もしくは左から右に)高さのある食器から順番に並べると整って見えますよ。

キッチン収納のコツ②|奥に背の高い食器、手前に低い食器を

食器棚のすっきりとした収納

次に種類の異なる食器を収納するときは、棚の奥側にコップやグラスなど背の高い食器を、棚の手前にお皿など背の低い食器を並べると使いやすいです。

この場合、手前の食器は積み重ねすぎずに、奥のものを取り出しやすい高さをキープしてくださいね。
並べた食器の間には手が入るように、多少スペースに余裕を持たせて収納すると、食器の出し入れがスムーズに使いやすくなります。

引き出し収納で使える時短テクニック

すっきりとした引き出し収納

次はキッチン周りの”引き出し”での食器やカトラリーの収納方法です。

お料理中はバタバタするので、食事に使う食器は時間をかけずに取り出したいものです。ここでは必要な食器を一度に取り出せる「時短収納」のコツをご説明します!

引き出し収納のコツ①|同じシーンで使う食器類は1箇所にまとめる

用途に合わせた引き出し収納

食事やティータイムなど、使うシチュエーションごとに食器をまとめて収納すると使いやすく、サッと取り出せて便利です。

我が家では、お茶碗・お椀・お箸など、和食シーンに必要なものを1つの引き出しにまとめています。この引き出しを開ければ必要なものが一式揃うので時短できます。

引き出し収納のコツ②|同じシリーズの食器は1箇所にまとめる

シリーズごとにまとめた引き出し収納

食器はシリーズで揃えて使うことが多いですよね。
バラバラに収納していると、使いたいときにあちこち手を伸ばす必要が出てくるので、シリーズごとにまとめて収納するのがおすすめ。

我が家の引き出し収納は写真のように食器のシリーズごとに分けています。
同じ色や柄で統一感が出るので見た目もスッキリと整います。

食器を入れた収納ケース

もし食器棚や引き出しのスペースに余裕が無い場合は、収納ケースを利用することでコンパクトにまとめることができます。

ケースのままテーブルに出せますし、バスケットなどおしゃれな収納グッズを使えば、カフェっぽくて可愛くなりますよ。

キッチン収納をおしゃれに整える「便利な収納グッズ」

収納グッズを使った引き出し

今は便利な収納グッズがたくさんありますよね。限られたスペースを効率よく使うには、収納グッズの助けを借りるのもおすすめです。

無印良品の「アクリル仕切りスタンド 3仕切り」無印良品の「アクリル仕切りスタンド 3仕切り」

立てる収納はどこに何があるかがひと目で分かりますし、使いやすくて取り出しやすいのがいいところ。
私は無印良品の「アクリル仕切りスタンド」を利用して、大皿を立てて収納しています。

スタンドのズレ防止のために、引き出しの中にはニトリの滑り止めシートを敷いています。

無印良品の「アクリル仕切棚・小」無印良品の「アクリル仕切棚・小」

食器を積み重ねると、棚の奥の方にあるものは取り出しにくいですよね。
そこで便利なのが無印良品の「アクリル仕切棚」。1段の棚を上下2段に仕切ってデッドスペースを収納に使えるので、食器を種類ごとに収納できておすすめです。

無印良品の「重なるラタン長方形バスケット」
無印良品の「重なるラタン長方形バスケット」

食器棚の上部は手が届きにくいので、収納ケースを利用して、ケースごと取り出すようにすると使いやすくなります。
私はラタン素材のバスケットに使用頻度の少ない食器とキッチン雑貨を収納しています。ラタンは軽くて使いやすく、ナチュラルな素材は見た目が可愛いですよね。

見た目もスッキリ、使いやすいキッチン収納へ

見た目のスッキリしたキッチン収納

今回は「キッチン収納のコツ」と「便利な収納グッズ」をご紹介しました。

キッチン収納は毎日使うもの。
コツを押さえて工夫したり、便利な収納グッズを利用することで、使いやすく見た目もスッキリして綺麗になります。

ぜひ皆さんのおうちの収納に合った方法をぜひ試してみてください。

【快適収納LOG】の記事一覧を見る

インテリアに迷ったら

ブランク お部屋事例集 インテリアレシピ スタイル手帖 あの人の暮らし バッグ トピックス ランプシェード ランプシェード カート コラム カート 矢印 > 矢印 > 矢印上 下矢印 × プラス facebook facebook WEAR_ロゴ