電気錠で開け閉めがスムーズに!

荷物で手がふさがっているときや、暗い夜の時間帯に、とくに便利なのが電気錠。 LIXILの玄関ドアには、車のリモコンキーのような、手軽に開閉できる電気錠が豊富にラインアップ。

FamiLock(ファミロック)

お手持ちのスマートフォンがリモコンに変身

女性がドアを開ける様子

スマートフォンが玄関キーに早変わり。スマートフォンをバッグやポケットに入れておけば、ドアのボタンを押すだけで施解錠できます。

使いやすいカギを家族一人ひとりが選べます。

スマトーフォンを人が持っている様子
スマートフォン
カードキーを人が持っている様子
カードキー/タグキー
リモコン(オプション)を人が持っている様子
リモコン(オプション)
手動キーを人が持っている様子
手動キー

対象玄関ドア・玄関引戸

リシェント玄関ドア3
リシェント玄関ドア3
1dayReform
詳しく見る
玄関ドアXE
玄関ドアXE
詳しく見る
ジエスタ2
ジエスタ2
詳しく見る
グランデル2
グランデル2
詳しく見る
エルムーブ2
エルムーブ2
詳しく見る

タッチキー

ボタンをピッと押すだけ!

まるで車のキーみたいな手軽さ。バッグやポケットにリモコンキーを入れておけば、ボタンを押すだけで解錠でき、お子さんやお年寄りにも操作が簡単です。外出するときも、リモコンキーを携帯したままドアのボタンを押すと2つのカギが自動で施錠。オートロックの設定もできます。

ドアノボタンを押している様子
ドアノボタンを押している様子「イラスト」

ご愛用者さまの声

仕事帰りに子どもを迎えに行き、買い物の荷物も持って帰宅したときに、カギを取り出さずにドアを開けられるのは本当に助かります。

Wさん

Wさん

戸建て / 4人暮らし

小学生の子供たちにもランドセルにリモコンキーを入れています。姉妹で色違いに。リモコンキーを持っていれば、ボタンを押すだけで解錠できてとっても便利です。

Iさん

Iさん

戸建て / 5人暮らし

リモコンキーは家族それぞれが携帯。カギを開けるときに取り出さなくてすむので、なくす心配が減りました。

Sさん

Sさん

戸建て / 4人暮らし

対象玄関ドア・玄関引戸

リシェント玄関引戸2
リシェント玄関引戸2
1dayReform
詳しく見る
ジエスタ2
ジエスタ2
詳しく見る
グランデル2
グランデル2
詳しく見る
エルムーブ2
エルムーブ2
詳しく見る


※ リシェント玄関引戸2の場合は「簡易タッチキー」となります。詳しくは、「タッチキー・簡易タッチキーについて 詳しく見る」からご確認ください。

カザスプラス

カードキーやケータイをかざすだけ!

カードをタッチして駅の改札を通るように、カードキーをピッとすれば解錠できます。おサイフケータイ®に対応する機種なら、ケータイが玄関のカギがわりに。外出時はドアのボタンを押してカードキーをかざすと、上下2つのカギが自動でロックされます。

ドアにカードキー、ケータイをかざしている様子
ドアにカードキー、ケータイをかざしている様子「イラスト」

対象玄関ドア・玄関引戸

リシェント玄関引戸2
リシェント玄関引戸2
1dayReform
詳しく見る
ジエスタ2
ジエスタ2
詳しく見る
グランデル2
グランデル2
詳しく見る
エルムーブ2
エルムーブ2
詳しく見る

※ リシェント玄関引戸2の場合は「カザス」となります。詳しくは、「カザスプラス・カザスについて 詳しく見る」からご確認ください。

システムキー

近づくだけ!

バッグやポケットにリモコンキーを入れておけば、ドアに近づくだけで解錠。高速道路のETCのようなノータッチスタイルだから、荷物で両手がふさがっているときなどはとくに便利に。オプションのドアホンを設置すると、室内から遠隔操作で解錠できます。

ドアに近づいている様子
ドアに近づいている様子「イラスト」

対象玄関ドア・玄関引戸

ジエスタ2
ジエスタ2
詳しく見る
グランデル2
グランデル2
詳しく見る
エルムーブ2
エルムーブ2
詳しく見る

電気錠の気になること、答えます!

停電のときは使えるの?リモコンの電池切れは?
電池式のシステムを選んだ場合は、停電のときも使えます。万が一電池がなくなったときやA C 1 0 0 V 式の場合は、手動キーで開けられるので安心。電池残量が少なくなると、ランプの点滅などでお知らせします。
帰宅した後、閉め忘れてしまったら?
「オートロックモード」の設定で自動ロックが可能です。たとえば、子どもがひとりで帰宅したときなどの、閉め忘れを防げます(カードやリモコンを使わずにカギを開けたときはオートロックになりません)。
もし、なくしてしまったら?
紛失したもの以外の、すべてのカードキーやリモコンキーを再登録することで、なくしたキーを無効化できます。一般的なカギの場合と違い、シリンダーごと交換する必要がありません。

1day reform

施工事例