※1 現場の状況により施工に必要な時間が異なりますので、目安としてお考えください
まずは窓が断熱のカギ!
最も熱の出入りが大きい窓などの開口部は
外気温の影響を受ける大きな原因です。
※出典:日本建材・住宅設備産業協会 省エネルギー建材普及促進センター「省エネ建材で、快適な家、健康な家」
「まど断熱」なら、
こんなお悩みを解消します
窓からの寒さ・暑さの侵入を抑え
一年中快適な室内に!
AM0:00 にリビングの暖房を切り、5分後の窓面からの冷気の広がりをシミュレーション
窓の断熱によって、冷気の侵入がシャットアウトされていることが分かります
※画像はイメージです。《シミュレーション条件》 ■使用ソフト:Flow Designer / 株式会社アドバンスドナレッジ研究所 ■自立循環型モデル住宅でシミュレーション ■気象条件:拡張アメダス気象データ2000年版(標準年)の東京を使用 ■住宅断熱仕様:昭和55年省エネルギー基準Y地域適合レベル ■室温:20℃ / 外気温:1.7℃ エアコンOFF後5分間での冷気の発生状況■15℃以下の冷気を可視化
まど断熱を
たった1日※1のリフォームで!
※採寸W1,650mm×H1,100mm (Low-E三重ガラス(アルゴン入)の場合/網戸除く)
※消費税、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません
※採寸W1,650mm×H1,100mm (Low-E二重ガラスの場合/網戸除く)
※消費税、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません
リプラスなら断熱性能No.1※の
三重ガラスがおすすめ
一枚ガラスの約10倍の断熱性能を持つ三重ガラス。
リプラスなら、三重ガラスの窓への交換も可能です。
※当社リフォーム用取替窓で採用しているガラスにおける熱貫流率の値を比較(2022年6月時点 当社調べ)
※一枚ガラスと三重ガラス(クリプトンガス入り)内外Low-Eクリア(3-10.1.3-10-3)の比較
※W1,650mm×H1,100mm (Low-E二重ガラス クリアの場合)
※消費税、取付費、運賃等は含まれておりません
外付け日よけ「スタイルシェード」
太陽の熱を83%カット※
室内熱中症や日焼けの対策におすすめです。
※一般複層ガラスの窓にスタイルシェードを使用した場合の性能です。関連JISなどに基づき計測および算出した値であり、保証値ではありません。
※本体W770o×本体H1,210o(ベーシックタイプ・枠付・壁付基本セット)
※消費税・取付費・運賃などは含まれておりません
リフォーム用ドア「リシェント」
地域にあった断熱性能や
豊富なデザインから
選べます。
※本体W877o×本体H2,356o(片開き、アルミ色、手動キー)
※消費税・組立代・取付費・運賃などは含まれておりません
※1 現場の状況により施工に必要な時間が異なりますので、目安としてお考え下さい