玄関ドア・玄関引戸 サポート

LIXILの玄関ドア・玄関引戸製品をご愛用いただきありがとうございます。お使い心地はいかがですか?お役立ちコンテンツをご用意しました。

今の季節にいただくよくあるご質問

下記の症状がある場合は、お問い合わせの前にご覧ください。

使う

玄関ドア・玄関引戸の機能を引き出してもっと快適な住まいへ。日常的な使い方から便利な最新の機能まで、使いこなしていただく情報をまとめました。

おすすめ情報

買う

LIXIL公式通販サイトから玄関ドア・玄関引戸のお手入れ品や取り換え部品などを購入できます。

部品を購入する

おすすめ情報

備える・サービスを受ける

災害対策・保証

サービス

リクシルオーナーズクラブが提供するサービスをご紹介します。

おすすめ情報

修理する

修理を依頼する前に

セルフメンテナンス方法や電気錠の対処方法など、お客さまにお試しいただける事をご案内します。修理を依頼する前にご覧ください。

修理のお申し込み

LIXIL、トステム、新日軽ブランドの玄関ドア・玄関引戸の修理のお申し込みを承ります。

保証期間内の場合は、設置された建築会社さま、工務店さまへご相談ください。

ビジネスのお客さまからの修理のご依頼につきましては、お取引先へご相談ください。

ビル・マンション用ドア、店舗建材の修理につきましては、設置された建築会社・管理会社、工務店さま、工事店さまへご相談ください。

修理が必要かどうか分からない、自分で修理する方法を相談したい場合は、ご相談窓口をご利用ください。
製品やサービスのご相談窓口

おすすめ情報

相談する

自分で調べる

問い合わせの前に、ご自身でできることをお調べいただけます。下記よりご確認ください。

問い合わせる

■お問い合わせの前に

お客さまの製品の状態を確認させていただきます。その際、品番や製品番号をお尋ねしますので、お手元に保証書をご用意いただくか、下記より製品に記載されている番号をご確認ください。
玄関ドア・引き戸の品番・製造番号の確認方法

お問い合わせ窓口の混雑状況について

お電話は大変混雑しておりますのでWEBでのお問い合わせをお勧めしております。お電話でお問い合わせいただく場合は下記の混雑状況をご参照いただき、混雑の少ない時間帯でのお問い合わせをお願いいたします。

  • ※こちらの混雑状況は予想です。実際の状況とは異なる可能性があります。
  • ※修理のお申込み窓口の混雑状況を示すものではありません。

■チャットボットでお問い合わせ

  • 無人チャットでお困りごとから解決方法をご案内します。
  • 製品に不具合が生じて修理が必要な場合、製品の組み立て・調整、取付け等に起因する場合があります。そのため工務店さまにご連絡いただき、工務店さまを介して弊社に修理依頼をしていただくよう、ご案内することもございます。

チャットボットをはじめる

■WEBフォームでお問い合わせ

  • お電話は大変混雑しておりますのでフォームのご利用をお勧めしております。
  • フォームからのお問い合わせにつきましては、後日、営業時間内に回答させていただきます。
  • 土日祝日および弊社休業日は、翌営業日以降の回答となりますのでご了承ください。

WEBフォームへ

■電話でお問い合わせ

電話で問い合わせる

リフォームする

関連情報