無垢材のような質感が魅力。リクシルのフローリング「ラシッサ Dフロア」

無垢材のような質感が魅力。リクシルのフローリング「ラシッサ Dフロア」
Living Deli編集室
Living Deli編集室
LIXILインテリア事業部

ドアや床、収納を開発しているLIXILリビング事業部のメンバーがお送りします。商品紹介ページには掲載していないコーディネートや組み合わせ方のコツなど、思いを込めてご紹介していきます。

マイホームを検討する人ならば、床材を選ぶタイミングで「無垢フローリング」を検討する方も多いのではないでしょうか?

「無垢フローリング」は木の香りやあたたかみなど、たくさんの魅力がありますよね。
その一方で、温度変化による膨張・収縮、傷や変色、メンテナンスの手間など購入時ハードルに感じてしまう心配点もあるかと思います。

そんな「無垢フローリング」の心配点を解消する床材の一つに、リクシルのフローリング材「ラシッサ Dフロア」があります。

豊富なカラーバリエーションとデザイン、質感にもこだわったこのシリーズですが、採用していただいたお客様から「無垢フローリングは諦めたけど、ラシッサ Dフロアにしてよかった」とお声をいただきます。

そこで今回は、無垢材をそのまま使用した「無垢フローリング」との違いにも触れながら、「ラシッサ Dフロア」の特徴や魅力を紹介したいと思います。

 【関連記事】
汚れが目立たず万能!床材「ホワイトオーク」の魅力を愛用者がレビュー

「無垢フローリング」、憧れるけど心配な点も多い?

無垢フローリングの画像
無垢フローリングは、その名の通り1本の木材(無垢材)をそのまま床の厚みにスライスするように加工したフローリングのこと。「無垢フローリング」の大きな特徴は、無垢材ならではの香りや風合い、それによるリラックス効果があります。家に帰ったときに感じる「あたたかな木の香り」というのは、無垢フローリング最大の魅力と言えるでしょう。

魅力が多い一方で、「無垢フローリング」は心配な点が多いことも事実。

  • 温度変化で膨張・収縮してしまう
  • 伸縮で生まれた隙間に汚れがたまりやすい
  • 傷がつきやすい
  • 経年変化しやすい(変色)
  • 水や液体のシミが残りやすい
  • メンテナンスが必要(定期的なコーティング処理)
  • 価格が高い傾向にある

木材の種類によっては回避できるものもありますが、これらが一般的に「無垢フローリングで注意すべき点」とされるものたち。

無垢材の心配点をカバーする「複合フローリング」とは?

複合フローリングとは
「複合フローリング」とは木材由来の合板等を基材とした床材のこと。リクシルの「ラシッサ Sフロア」「ラシッサ Dフロア」などの床材も「複合フローリング」に分類されます。

「複合フローリング」には大きく分けて2タイプあり、基材+薄くスライスした天然木を重ねたもの(「挽き板」や「突き板」)、基材+木目柄のシートを重ねたものがあります。

そんな「複合フローリング」は、無垢フローリングとは違う「使い勝手の良さ」が主な魅力。一般的には以下のような特長が挙げられます。

  • 温度変化による膨張・収縮が少ない
  • 水や汚れに強く、シミが残りにくい
  • メンテナンスが不要
  • 無垢材と比較して安価

対して複合フローリングにもデメリットはあります。

  • 足ざわりがぺたぺたとする
  • 冬は表面が冷たい

※これらの特徴は一般的なものであり「複合フローリング」のタイプや仕様によって異なります

「ラシッサ Dフロア」ナチュラルオークF
「ラシッサ Dフロア」ナチュラルオークF

リクシルの「ラシッサ Sフロア」「ラシッサ Dフロア」は複合フローリングの「シート」タイプに属します。

シートと聞くとネガティブな印象を持つ方もいるかもしれませんが、そのデザイン性と質感のクオリティには定評があります。「ラシッサ Dフロア」グレージュエルムF「ラシッサ Dフロア」グレージュエルムF

これらの商品は「リアルフットフィール」という足ざわりにこだわった仕上げを施しています。複合フローリングのデメリットでもある特有のぺたぺた感を抑えて、思わず素足で過ごしたくなるような質感を追求しました。

採用していただいたお客様からは「さらっとしていて気持ちがいい」という声もいただいています。

すべすべしたものからゴツゴツしたものまで、木の質感は樹種により表情も手触りもさまざま。木の感触に加えて、天然木に見られる節や揺らぎ表現を取り入れることで、樹種ごとの質感をリアルに表現しています。

無垢材のようなあたたかさは備えていませんが、きっと無垢フローリングを諦めた方でも、より本物に近い肌触りを実感いただけるはずです。

リクシルおすすめの複合フローリング「ラシッサ Dフロア」

「ラシッサ Dフロア」チークF
「ラシッサ Dフロア」チークF

高いデザイン性と質感の追求でより本物に近い見た目と肌触りを表現した「ラシッサ Dフロア」は、カラーバリエーションの多さも支持される理由の一つ。

LIXIL床材「ラシッサ Dフロア」ラインナップ
「ラシッサ Dフロア」のカラーバリエーション

お部屋のイメージに合わせて全19種類の色柄から選ぶことができます。※2023年1月現在
*「ラシッサ Dフロア」のカラーバリエーションはこちら

中でもおすすめのカラーは「メープルF」「チェリーF」「ナチュラルオークF」の3種類。これらは無垢材家具などを取り入れたナチュラルなお宅にもよく取り入れていただいています。

「ラシッサ Dフロア」メープルF
「ラシッサ Dフロア」メープルF

「ラシッサ Dフロア」チェリーF
「ラシッサ Dフロア」チェリーF

「ラシッサ Dフロア」ナチュラルオークF
「ラシッサ Dフロア」ナチュラルオークF

「ラシッサ Dフロア」は耐久性もあり、サスティナブル

「ラシッサ Dフロア」は3層構造の複合フローリング。「ラシッサ Dフロア」は3層構造の複合フローリング。
合板をベースにへこみやキズ、ひび割れや汚れに強い素材を施しているので、普段の生活での使い勝手の良さも魅力です。

また、「ラシッサ Dフロア」で使用する合板には伐採サイクルを考えて育てられている国産針葉樹を使用することで地球環境にも配慮した仕様になっています。

木の風合い、そして使いやすさを両立する選択肢

「ラシッサ Dフロア」ナチュラルオークF
「ラシッサ Dフロア」ナチュラルオークF

  • 無垢材の質感に憧れるけどコストを抑えたい
  • 定期的にメンテナンスをする時間がない
  • 傷やシミが気になる

今回ご紹介した「ラシッサ Dフロア」は、特にこんな方におすすめの床材です。

小さなお子さんやペットと暮らす方には、質感と機能性を両立した「ラシッサ Dフロア 耐水・ペット」もおすすめ。合わせてこちらもチェックしてみてください。

次回は実際に「ラシッサ Dフロア」を採用していただいたお客様のお声をご紹介します。

リクシルのHPでは各カラーの高画質のサンプルをご確認いただけるほか、全国のショールームでは、それぞれのカラーサンプルを実際に手に取って体験いただけます。樹種のリアルな節まで再現したディティールを、ぜひ見て触れて実感してみてください。

▼「ラシッサ Dフロア」高画質のカラーサンプル
https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/color-sample/?id=lasissa_floor&checked=lasissa_floor_s;lasissa_floor_d

▼ショールーム情報
https://www.lixil.co.jp/showroom/#lxl-mapsearch

ショールームへお越しの際は、お近くのショールームにご検討の商品が展示されているかリクシルHPの「ショールームを探す」にてあらかじめご確認ください。

インテリアに迷ったら

ブランク お部屋事例集 インテリアレシピ スタイル手帖 あの人の暮らし バッグ トピックス ランプシェード ランプシェード カート コラム カート 矢印 > 矢印 > 矢印上 下矢印 × プラス facebook facebook WEAR_ロゴ