玄関のタイルに関する、定期的なお手入れ・お掃除方法を詳しくご紹介しています。
ホウキ
水で濡らした雑巾をよく絞ってから拭き掃除を行ってください。もしくは水をかけてたわしやデッキブラシ等でこすり洗いを行ってください※。セメント目地は磨耗に強いので、目地も一緒にこすり洗いしても構いません。
水をかけてたわしやデッキブラシ等でこすり洗いを行ってください※。セメント目地は磨耗に強いので、目地も一緒にこすり洗いしても構いません。
中性洗剤を水に薄めて雑巾を濡らし、拭き掃除をしてください。もしくは中性洗剤を水に薄めてたわしやデッキブラシ等でこすり洗いを行ってください。目地も一緒にこすり洗いしても構いません。
中性洗剤を水に薄めてたわしやデッキブラシ等でこすり洗いを行ってください※。目地も一緒にこすり洗いしても構いません。
上記でも落ちにくい頑固な汚れの場合はメラミンスポンジ(製品名:「激落ちくん」など)や、たわしと液体クレンザーを併用することが有効です。
一般的に床タイルにワックス塗布は不要ですが、やむを得ずワックスを塗布する場合は、石床用樹脂ワックス(リンレイ)などをおすすめします。
ワックス表面は柔らかいため、摩耗したり、傷がつくことは避けられません。使用環境にもよりますが、数ヶ月〜半年程度の期間ごとに定期的に塗り直すことが必要です。
タイル建材