ユニットバスルームBL認定品(BY・BPシリーズ)
WEB取扱説明書
検索
  • かんたん検索
  • もくじ
  • 使い方
  • お手入れをする
  • 調整する・交換する
  • こんなときは
  • アフターサービス

もくじ

  • 使い方
  • お手入れをする
  • 調整する・交換する
  • こんなときは
  • アフターサービス

お手入れの用意|ユニットバスルーム BL認定品(BY・BPシリーズ)WEB取扱説明書

  • 少しでも楽にお手入れしたい方は、おすすめ便利グッズもお試しください。

    また、使ってはいけない洗剤・道具もあるため注意してください。

  • LIXILオンラインショップへのリンクでも、お手入れに便利なグッズを購入いただけます。

  • 重曹・クエン酸について

    重曹や酢(クエン酸)は注意してお使いください。

    雑誌等で環境にやさしい洗剤として紹介されている重曹や酢(クエン酸)は、浴室を傷めてしまうことがあるので、使うときはご注意ください。

    ※ココに注意

    • お手入れの注意に従ってください。

    • 重曹は素手で扱うと皮膚に刺激を受けることがあります。

  • ステンレスはサビない?

    ステンレスが鉄等に比べてサビにくい理由は、表面に酸化皮膜形成され保護しているからです。

    そのため、この酸化皮膜が保てないような環境(塩素系のカビ取り剤の放置やもらいサビの放置等)では、ステンレスといえどもサビてしまいます。

    カビ取り剤は長時間放置したり、洗い残しがないようにし、もらいサビも見つけたら早めに落とすようにしましょう。

    もらいサビ
  • 銀イオンを発生させる給湯器をお使いになりますと、浴槽等が黒ずむことがあります。

    黒ずみのお手入れ方法は給湯器の販売元へお問い合わせください。ただし、ご使用を控えていただきたい洗剤、道具もあります。

    試される前に本書を確認ください。

お手入れ道具
  • ドアの種類や仕様によってはゴムヘラ、化学ぞうきんを使う場合があります。(やわらかい布で代用できます)。

スポンジ
スポンジ

説明

大きな、やわらかいスポンジ(ウレタンフォーム製など)がおすすめです

使う場所

  • 浴槽

  • エプロン

  • 風呂フタ

  • 排水トラップ内部

  • 収納部

  • 洗面器台

  • 水栓

柄付スポンジ
柄付スポンジ

説明

柄のついたスポンジは、天井など高いところのお掃除に便利です

使う場所

  • 天井

  • 壁上部など手の届かない場所

やわらかい布
やわらかい布

説明

ぞうきん、使い古したタオル・Tシャツなど

使う場所

  • 握りバー

  • スライドバー

  • シャワーフック

  • タオル掛

  • 収納部

  • ドア

  • 照明カバー

  • リモコン

歯ブラシ
歯ブラシ

説明

使い古しの毛先が広がっているものを使用してください

使う場所

  • 風呂フタ

  • 浴槽機器

  • 排水口ヘアキャッチャー

  • 排水トラップ内部

  • 水栓ストレーナー、整流口

  • シャワー散水板

浴室用ブラシ
浴室用ブラシ

説明

先割れ加工(樹脂製の毛先を細く裂いた状態)のブラシを使用してください

「先割れ」の表示や、毛先の状態を目安にしてください

使う場所

ゴム手袋
ゴム手袋

説明

中に綿素材の手袋をして、ゴム手袋をすると肌荒れ防止になります

使う場所

  • カビ取り剤使用時

  • その他洗剤使用時

洗剤
浴室用中性洗剤
浴室用中性洗剤

浴室の汚れに強い成分が配合されています。

<洗剤(例)>

おふろのルック(ライオン)、バスマジックリン泡立ちスプレー(花王)

  • 使用後は十分に洗い流す

    変色・シミ・割れの原因

  • 濃縮タイプの洗剤は、原液のまま使わない

浴室用クリームクレンザー
浴室用クリームクレンザー

微粒子の研磨剤が入ったクリーム状の洗剤です。

<洗剤(例)>

クリームクレンザージフ・バスクリーナー(ユニリーバ)、おふろのルックみがき洗い(ライオン)

  • こすりすぎない

    キズ・ツヤが出すぎる原因

カビ取り剤
カビ取り剤

カビを分解して取り除きます。

<洗剤(例)>

カビキラー(ジョンソン)

  • 長時間放置しない

  • 使用後は十分に洗い流す

    変色・変質・サビ・ゴムの劣化の原因

ステンレスはサビない?

  • ステンレスが鉄等に比べてサビにくい理由は、表面に酸化皮膜形成され保護しているからです。

    そのため、この酸化皮膜が保てないような環境(塩素系のカビ取り剤の放置やもらいサビの放置等)では、ステンレスといえどもサビてしまいます。

    カビ取り剤は長時間放置したり、洗い残しがないようにし、もらいサビも見つけたら早めに落とすようにしましょう。

    もらいサビ
還元型漂白剤
還元型漂白剤

鉄成分が酸化してできたサビやもらいサビから、酸素を奪い還元することで汚れを落とします。

※[ ハイドロハイター]は衣料用で、本来の用途ではありませんのでご注意ください。

※においがありますので、換気をしてください。

※事前に目立たない部分で変色等がないか確認の上ご使用ください。

<洗剤(例)>

ハイドロハイター(花王)

重曹
重曹

酸性の汚れを中和して落とします。

  • 浴槽、床、アルミ、メッキには使用しない

  • 長時間放置しない

  • 使用後は十分に洗い流す

    変色・サビの原因

酢・クエン酸
酢・クエン酸

アルカリ性の汚れを中和して落とします。

  • 砂糖やみりんを含んだ酢、果実酢は使用しない

  • 浴槽、床、アルミ、メッキには使用しない

  • 長時間放置しない

  • 使用後は十分に洗い流す

    変色・サビの原因

重曹・クエン酸について

  • 重曹や酢(クエン酸)は注意してお使いください

    雑誌等で環境にやさしい洗剤として紹介されている重曹や酢(クエン酸)は、

    浴室を傷めてしまうことがあるので、使うときはご注意ください。

    ココに注意

    • お手入れの注意に従ってください。

    • 重曹は素手で扱うと皮膚に刺激を受けることがあります。

おすすめ便利グッズ(道具)
メラミンフォーム
メラミンフォーム
  • 水を含ませて、こすります。

  • 道具の注意書きをよく読み、使用してください。

  • こすりすぎるとキズが付いたり、ツヤが出ることがあります。

  • 水栓の印字部分は消える恐れがあるので使用しないでください。

  • 洗面器台や収納棚等、木目柄付や光沢のある樹脂製部品には使用しないでください。

鏡の水アカ用ダイヤモンドパッド
鏡の水アカ用ダイヤモンドパッド
  • 水を付けながら少しずつこすってください。

  • 強くこするとキズが付くことがあります。

巻フタ用ブラシ・スポンジ
巻フタ用ブラシ・スポンジ
  • 凹凸形状のブラシやスポンジ

水切りワイパー・洗車用タオル
水切りワイパー洗車用タオル
  • 水分を素早く取り除くことができます。

おすすめ便利グッズ(洗剤)
スーパークリーナー万能Jrくん
スーパークリーナー万能Jrくん
  • 固形の植物性中性クリーナーです。

  • こびり付いた汚れや、もらいサビにも効果があります。

  • 強くこするとキズが付く場合があります。

使ってはいけないもの

キズ、変色、シミ、腐食を発生させる原因となるため、次のものは使用しないでください。

洗剤、薬品、溶剤
  • 粉末クレンザー、磨き粉など、研磨力の強いもの

  • ラッカー、シンナーなどの溶剤

  • アルコール、塩酸、アンモニア、苛性ソーダなどの薬品

  • アルコール、塩酸、アンモニア、苛性ソーダを含む洗剤、洗浄剤

  • 「酸性」の洗剤

  • 「アルカリ性」の洗剤(カビ取り剤を除く)

  • オレンジオイル配合の洗剤(樹脂部分以外へは使用できます)

  • 風呂水清浄剤

弱酸性・弱アルカリ性の洗剤

  • 使用できますが、浴槽、床、金属、メッキ部品が変色・剥がれたり、金属がサビることがあります

  • 事前に目立たないところで変色がないかを確認し、使用してください

  • 長時間放置しないでください

お手入れ道具
  • 硬いスポンジ(金属タワシ、ナイロンタワシなど)

  • 毛先の硬いブラシ

サイトマップ
pageToparea