ラフィス

グレーのガラスドアでプライベート空間をゆるく仕切る。メリハリの効いたモノトーンインテリア

グレーのガラスドアでプライベート空間をゆるく仕切る。メリハリの効いたモノトーンインテリア
Living Deli編集室
Living Deli編集室
LIXILインテリア事業部

ドアや床、収納を開発しているLIXILリビング事業部のメンバーがお送りします。商品紹介ページには掲載していないコーディネートや組み合わせ方のコツなど、思いを込めてご紹介していきます。

集中できるデスクコーナーやくつろぎスペースなど、家の中でもよりプライベートな空間を設ける方法には色々あります。中でもガラスドアで仕切る方法は、開放感や空間の繋がりは保ちつつもしっかりとプライベート感を演出することができます。

今回は「ラフィス」のガラスドアを使って、廊下、リビング、くつろぎスペースを設けたコーディネートをご紹介。ガラスの色の選び方でも仕切られた感は変わってきますので、是非写真を見ながらイメージしてみてください。

また、実はガラスドアを取り入れたインテリアにおいて切っても切れない関係にあるのが「照明計画」。照明の力で反射や映りこみを抑えることでガラスドアの魅力を最大限活かすことができるんです。こちらはコラムでコイズミ照明さんに詳しく解説していただきましたので、ぜひ合わせてご覧ください。

▼使用したアイテム
——————————
□ガラスドア…ラフィス(ブラック/クリアグレー・クリア・フロストホワイト)
□室内ドア…ラフィス(グレー)
・ドア把手…スクエアJ(アイアンブラック)
□床材…ラシッサ Dフロア(セルベジャンテ調 455(幅広))
□デスク兼収納…ヴィータス パネル D600
□ベンチ…リラックスベンチ(オプション 座面クッション グレー)
□手洗い…どこでも手洗い(ショコラオーク/波工房/マットブラック)
□アートパネル…エコカラット デザインパネルキット(アール・ブリュット EDPK-1260/55)
——————————

空間の広がりが魅力のガラスドアをリビングに取り入れる

ガラスの親子ドア「ラフィス」 ブラック×クリア、奥のドア「ラフィス」グレー

まず始めに、ガラスドアの取り入れ方として人気のプランからご紹介。廊下からリビングに繋がる「リビングドア」として使うプランです。廊下が暗かったりすこし狭さを感じる場合には、リビング空間との繋がりを出せるガラスドアはオススメです。

こちらの空間ではリビングドアとしてラフィスのガラスドアを採用しています。家に入ってまず始めにこの眺めが広がっていると、広さを感じるだけでなく特別感がありますね。

ガラスドア越しに見えるグレーのドアも「ラフィス」の木質ドア。ドア把手はブラックにして、ガラスドアのフレームと統一感を持たせています。ラフィスはドア枠が細く壁にすっきりと馴染むため、アートやオブジェを思わせる佇まいです。

ガラスドア「ラフィス」ブラック×クリアグレー、床「ラシッサ Dフロア」セルベジャンテ調 455(幅広)

先ほどの親子ドアを抜けるとリビングに繋がります。
リビングの一部にリラックススペースやデスクのあるプライベート空間を設けて、ガラスの引戸でゆるく仕切りました。

奥の壁はアクセントクロスや間接照明、アートで演出を加えることで、奥行感を出しつつ奥の空間に特別感をプラスしました。

オットマン「DINO Ⅱ ottoman」(RELAX FORM)

ガラス引戸にはグレーがかった透明ガラス「クリアグレー」が入っています。開放感を残しつつもちょっと雰囲気を変えたいときにおすすめのガラスです。引戸を開けると、グレーの色味がよくわかりますね。

3つのガラスドアは全て「ラフィス」。ガラスは左からクリアグレー、クリア、フロストホワイト

ラフィスのガラスは、用途や好みに合わせて3種類から選べます。
こちらでは、空間の広がりを大切にしたいリビングドアは色のない透明ガラス「クリア」、家族だけが使う廊下に繋がるドアには「フロストホワイト」を使い目隠し効果を取り入れました。

ラフィスの引戸枠。レールはプレシャスホワイト、縦枠はブラックをセレクト

ラフィスは「ドア枠」までこだわることができる建具シリーズです。あまり目を向けない部分かもしれませんが、シンプルさや上質感を大切にしたい空間においては意外と差が出てくる部分です。

ラフィスの引戸は上吊タイプなので扉を吊るレールが必要になりますが、天井面のレールが空間のノイズにならないように、露出を極力抑えた埋め込み仕様になっています。

さらに天井面の「レール」と壁面の「縦枠」がそれぞれカラー選択できるのも特徴。この空間ではレールは天井に合わせてプレシャスホワイト、縦枠は壁に合わせてブラックをセレクトしています。

上質感ある演出と遊び心を取り入れたプライベート空間

ベンチ「リラックスベンチ」W1600/座面クッション グレー、アートパネル「エコカラット デザインパネルキット

ガラス引戸で仕切られたプライベート空間では非日常的な気分で過ごせるように、グリーンに囲まれたくつろぎスペースを設けました。自宅にいながら非日常を味わうことができると、忙しい日々の中でもリフレッシュしやすくなります。

壁に取り付けたアートパネルは調湿やニオイ吸収の効果がある「エコカラット」を使ったもの。福祉を起点に新たな文化をつくりだす福祉実験カンパニー「ヘラルボニー」とコラボしたデザインです。

デスク兼収納「ヴィータス パネル」、手洗い「どこでも手洗い」カウンター ショコラオーク/ボウル 波工房/水栓金具 マットブラック、ペンダント「AP54843」(コイズミ照明)

くつろぎスペースの反対側には、デスクコーナーとコンパクトな手洗いコーナーを。

グリーンのお世話をする際は近くに水場があると助かりますよね。また仕事や趣味の途中でも水に触れるリフレッシュ効果も期待できます。

チェア「EGG CHAIR B-TYPE_肘無」(CRASH GATE)、クジラのクロス「RE53456」(サンゲツ)

デスクコーナーには遊び心をプラス。ヴィータス パネルの奥の壁は、壁面がそのまま出てくるためアクセントクロスなどで自分らしくアレンジすることができます。
今回はクジラが図鑑のように並ぶ壁紙をセレクトしました。楽しく机に向かうことが出来る仕掛けづくりも大切ですよね。

ヴィータス パネルは自由に組み換えができる収納アイテムで、棚板の組み合わせ方次第でこのようにデスクとしても使用可能。奥行や形状違いの棚板や、パイプ・フックなどのパーツを組み合わせながらライフスタイルに合わせてアップデートできるのが特徴です。

ガラスドアを効果的に取り入れて快適な暮らしを

3つのガラスドアを取り入れたインテリア、いかがでしたか?
同じラフィスのガラスドアを使って統一感は演出しつつ、目的に合わせてガラスの色を変えることで快適に過ごせる空間作りを意識しました。

参考になれば幸いです。



・撮影:神出 暁

レシピのPDFをダウンロード

SHARE

この記事に
登場する製品は
こちら

製品は
こちら

インテリアに迷ったら

ブランク お部屋事例集 インテリアレシピ スタイル手帖 あの人の暮らし バッグ トピックス ランプシェード ランプシェード カート コラム カート 矢印 > 矢印 > 矢印上 下矢印 × プラス facebook facebook WEAR_ロゴ