マイホーム計画の醍醐味は建材選び!? ショールームでわくわく感を高めよう【MYHOME-LOG】

マイホーム計画の醍醐味は建材選び!? ショールームでわくわく感を高めよう【MYHOME-LOG】
今西千登瀬
今西千登瀬
子育て住空間コンサルタント

東京都出身。東京ファンライフ不動産代表。大学時代に空間デザインを学び、大手建材メーカーで住まいのコンサルタントを経験。宅地建物取引士やインテリアコーディネーターなど住生活に関する4つの資格を取得し、快適な住まいの提案をしている。

・Blog:プチプラ大好き❤適当母ちゃんのインスタママライフ

こんにちは。マイホーム新築進行中の今西千登瀬です。

マイホームを計画する上で、楽しみなポイントと言えばキッチンやバスルームなどの水まわり、建具や床などの建材、実際に生活で使うアイテム選びですよね。

第2回コラムでご紹介した今の住まいでの不満点は、建材選びの際にも非常に役立つポイントになります。今回は、そんな建材選びのポイントとショールーム見学についてご紹介していきます。

【関連記事】
vol.1|「マイホームが欲しい」と思ったら、何から始める?
vol.2|想いをしっかり伝えて理想の住まい作りを。打合せ&図面完成編

建材選びは、軸となるインテリアを明確に。『インテリアスタイル診断』をやってみよう!



建材選び=ショールームへ見に行くという印象がありますが、事前準備をせずに行ってしまうと種類の多さに迷って選べない…なんてことが起こりがちです。

今回ポイントとしてお伝えしたいのは、ショールームへ行く前に好みのスタイルイメージをしっかりと固めておくことです!

「好みのスタイルがわからない!」という方におすすめなのがインテリアスタイル診断です。さっそく私もやってみました。

ライフスタイルにまつわる4つの質問に答えると、好みのインテリアテイストを診断してくれます。ちなみに私の診断結果は、「美意識高めのロマンチスト」でした!

そんな私にピッタリのインテリアスタイルは、『CLASSIC STYLE 洋風』。西洋の様式性を随所に取り入れたエレガントで格式高いスタイルです。実はこの診断結果、まさに私の好み通り!



第1回のコラムで私のインテリア計画をご紹介しましたが、今回の診断結果と同じようなアイテムを選んでいてびっくり(笑)。インテリアに迷われている方は、ぜひ活用してみて下さいね。

さらに空間イメージをしっかり作り上げたい方は、SNSの「RoomClip」もおすすめ。私もつい最近始めました。私のアカウントは[Chitoseimanishi]なのでチェックしてみてください。



LIXIL」「リクシル」で検索してみると様々な施工空間が出てくるのでとても参考になります。施工写真を見て、気になる画像はフォルダーに保存することで、自分の好みを可視化することができますよ。悩みすぎた頭の中を整理したり、ショールームで空間イメージを伝える際にも、役立ちます。

建材選びがもっと楽しくなる!5種類のWEBシミュレーター



LIXILのWEBサイトには、マイホーム計画をより楽しめるシミュレーターツールがあるのをご存知ですか?カタログだけでは掴みきれないイメージも、このようなツールを使えばより具体的になります。



これは、室内ドアや床材のコーディネートができる『内観シミュレーション』。床材のカラーに悩んでいる私は、何度もこのツールを利用しています。頭の中で考えるよりも断然イメージしやすいです!

その他にも、エコカラットが貼られた状態を部屋毎にシミュレーションできる『エコカラットシミュレーター』、3ステップで理想の水まわりを気軽にプランニングできるのが『水まわりかんたんナビ』、玄関と外壁・床タイルのコーディネートが楽しめる『デザインセレクトナビ』など、様々シミュレーターがあるので、自宅でじっくりとイメージすることができますよ。

ショールーム相談の前に確認しておくべきこと



WEBサイトやSNSである程度イメージを固めたら、次は実物を確認するためにショールームへ行きましょう。ただ、具体的に商品選定をしていく前に、サイズなどの詳細情報を建築業者さんに確認する必要があります。

仕様書を用意している業者さんに依頼しているなら、ショールームに仕様書と図面を持参するのはマスト。仕様書などが無い場合もあるので、その時のためにヒアリングシートを作成しました。商品選定に必要な情報をまとめたので、ぜひ活用してください。

百聞は一見にしかず!LIXILショールーム東京へ!



私が今回訪れたLIXILショールーム東京では、水まわりの他にインテリア建材や玄関ドアも見られるので、マイホームの全体的な完成予想をイメージしやすかったです。

リビングやバスルームなど、“空間”としての展示も多いので、実際の暮らしを想像しながらアイテム選定ができます。

実際のキッチンの前に立って使い勝手を確認したり、収納量をチェックしたり。浴槽にも入ってみて体感することは家づくりのなかでも、非常に大切なポイントです。



室内ドア「ラシッサ」の実物サンプルもずらり!

カタログだけでは感じ取れない色の持つ風合いを触って確認することができるのは嬉しいですね。色合わせに迷っていましたが、実物を見ることで部屋に馴染む色の組合わせを見つけることができました。



ショールームではキッチンなどの水まわりの見積もりを作成していただきました。写真はバスルームのプラン。定価金額が載った見積もりの他に、写真付きのプレゼン資料ももらえるので施工会社さんとの打合せの際にも便利です。

LIXILのショールームは現在、自由見学も予約制。人数制限もされているので、ソーシャルディスタンスを保ちながら、じっくり商品見学ができたので安心でした。

こんなご時世だからこそ『オンラインショールーム』を!



LIXILの『オンラインショールーム』では、自宅にいながら理想に近づける最適な商品を提案してくれます。

リモートだからこそ今の住まいの問題点をコーディネーターさんに見てもらい、快適生活への最適な商品提案をしてもらえます。これもオンラインショールームのメリットのひとつです。相談時間は19時までなので、仕事が終わった後でも相談が可能。

オンライン相談である程度要望を固めておけるので、ショールーム見学に行く場合も実物確認がスムーズになり、滞在時間も短く安心して見学できます。

*    *    *

今回は建材選びのポイントとショールーム見学についてご紹介しました。

スムーズに進めるポイントは、ショールームに行く前にイメージを固めておくこと!様々なツールを活用してイメージを膨らませてみてくださいね。

私がどんな建材を選んだかは、完成するまで少々お待ちください。では、次回のコラムもお楽しみに!

インテリアに迷ったら

ブランク お部屋事例集 インテリアレシピ スタイル手帖 あの人の暮らし バッグ トピックス ランプシェード ランプシェード カート コラム カート 矢印 > 矢印 > 矢印上 下矢印 × プラス facebook facebook WEAR_ロゴ