トイレ画像

抗菌で
安心して気持ちよく暮らす。

新しい暮らし方が定着し、おうち時間が増えています。家のトイレや洗面器などの水まわりを使う回数が増えると、これまで以上に水まわりの汚れが目についたり、衛生面が気になったり。お掃除するのも大変です。できるだけラクをしながら、水まわりを清潔に保ち続ける、そんな都合がいい方法があればいいのに…。そうお考えの方にオススメしたいのが「抗菌」です。

抗菌は細菌の増殖を抑えます。

あらためて「抗菌」とは何でしょう。抗菌とは「長期にわたって細菌を増やさないようにすること」です。手の消毒のように、その都度アルコールなどを使って細菌を減少させる発想ではなく、増殖を “もとから抑える” 発想です。家の中で特に衛生面が気になる水まわりは、大腸菌や黄色ぶどう球菌などの細菌が増殖しやすい場所でもあります。水まわりに抗菌加工された商品を選ぶことは、安心して気持ちよく暮らすことにつながります。※抗菌は、商品表面の細菌の増殖を抑える効果を持ちますが、細菌が全くなくなるわけではありません。
※細菌による悪影響は、その細菌が一定量を超えて大量に増殖した場合に起きるのがほとんどです。

実験で見る抗菌の結果

水まわり特有の汚れやにおいの
主な原因は細菌。

水まわりのヌメリ汚れ発生の仕組み

垢などの栄養素に細菌が付着し、細菌の代謝物がヌメリとなります。ヌメリは有機物、錆、細菌などを取り入れ、ますます拡大します。

水まわりのヌメリ汚れ発生の仕組み

トイレの汚れ、におい発生の仕組み

大便器や小便器に付着する細菌が尿中の尿素を分解。アンモニアや尿石を発生させます。この尿石汚れが温床となり、細菌が増殖します。

トイレの汚れ、ニオイ発生の仕組み

抗菌は銀イオンのパワーです。

もっと知りたい「抗菌」のしくみ

抗菌剤にはいろいろな種類があります。INAXはそのなかでも、さまざまな種類の細菌に効果を発揮し、さらに安全性が高い銀を含む無機系抗菌剤を選んでいます。銀は肌に触れても問題なく、水にほとんど溶けないため、水まわりに適しています。

「抗菌」の効果は持続

INAXの抗菌は、便座や便器、タイルなどの素材に銀イオンをしっかりと固定し、加工を施しています。その抗菌効果は国際規格に準拠した試験によって確認されています。

※すべてが抗菌加工商品ということではありません。対象となる抗菌加工商品はカタログ等でご確認ください。
抗菌衛生陶器・抗菌樹脂の構造図

口に入れるもの
肌に触れるものは銀製

フォークやナイフなどの食器やアクセサリーには昔から銀が使われてきました。今でこそ肌に触れても安心で、水にほとんど溶けず人体に吸収されないことが確かめられていますが、昔の人々はそのような知識はなかったはず。経験の積み重ねから銀の抗菌性を知っていたのかもしれません。

食器のイラスト画像

抗菌で清潔さが続きます。

トイレ掃除がラクに

トイレを拭くのは気が進まないですよね。抗菌加工のトイレなら、表面の細菌の増殖が抑えられ、細菌が原因の汚れもつきにくく、お掃除がラクになります。

トイレ掃除がラクに

排水口のヌメリを出にくく

気がつくと出ている排水口まわりの赤いヌメリ。これは垢や石鹸カスに細菌が付着することで発生します。抗菌加工なら細菌の増殖が抑えられ、ヌメリが出にくくなります。

排水口のヌメリを出にくく

子どものトイレを見守りたい

幼い子どもは、用を足すとき便座に手を置いてしまうもの。抗菌加工の便座にして、子どもの自立性をそっと見守ってあげましょう。

子供のトイレを見守りたい

においの発生を抑える

トイレのアンモニア臭は、付着した尿石汚れに増殖する細菌が主な原因。抗菌加工されたトイレはイヤなにおいを抑えるのに役立ちます。

においの発生を抑える
※抗菌は、商品表面の細菌の増殖を抑える効果を持ちますが、細菌が全くなくなるわけではありません。ホコリ・油膜等が商品表面を覆った場合には十分な抗菌効果を発揮できないことがあります。

次のページ抗菌は人と環境にやさしい。