生産を支える縁の下の力持ちとして、みんなが働きやすい環境をつくる

生産技術

有明工場 技術課 技術チーム

R.M / 2018年入社 
情報通信エレクトロニクス工学

#新卒 #高専 #LIXILでの働き方

希望を全て満たすLIXILで、自分らしい働き方を

私がLIXILに入社を決めた理由は大きく3つあります。まず、地元で長く働きたかったから。学生時代に熊本地震を経験し、周囲に被災した人たちもいる中、自分はこの先も地元に身を置いて働く選択をしました。次に、生産をサポートする業務に携わりたかったから。自ら前面に立ってフォーカスされるよりも、自分がみんなを支えることで貢献できる仕事に魅力を感じ、開発職や技術職ではない職種で検討していました。そして、ワークライフバランスを充実させたかったから。LIXILは福利厚生制度も整っていたことから、入社を決断しました。 現在は、営繕業務と呼ばれる工場建屋の維持管理、修繕工事を担当しています。建屋や事務所の改修から、工場内の道路舗装など、従業員が働く上で不便に感じている箇所にできる限り素早く対応し、生産を支えています。従業員のエンゲージメントに直結する分野でもあるので、自分らしくやりがいを持って働けています。

自分なりのコミュニケーションで、工場の生産を支える

営繕業務に従事する上で、私が最も大切にしているのは、生産に影響が出ないような建屋の維持管理を行うこと。そのために、予算や工期など様々な要因を検討しながら、工場・外部業者としっかり打ち合わせを実施し、それぞれの要望を叶えられる落としどころをつくるように意識しています。 私が所属する技術課は工場の運用を支える立場なので、時には消防署や行政機関ともコミュニケーションをとる必要があります。もともと私は人とのコミュニケーションに苦手意識があったのですが、先輩の指導もあって段々と自分らしいやり方を見つけ、実践できるようになりました。例えば、こちらから一方的に要望を伝えるのではなく、向こうの話を聞いた上で検討材料を拾っていき、話を広げていくこと。また、事前に収集できる情報はできる限り先回りして集めておくこと。そういった積み重ねもあり、徐々に周囲からの信頼を獲得できてきたのではないかと思います。

知識と経験を身に付け、必要不可欠な存在へと成長していきたい

仕事をする上で最もやりがいを感じるのは、やはり工場の従業員から感謝の言葉をもらえたときです。自分が担当した案件は、工事完了後に必ず現地確認に向かうのですが、その際に「ここ直してくれて、みんなとても助かっているよ」といった声をかけてくれる方が多く、その際には「やってよかったな」と心から素直に思えます。 今後は、先輩に教えていただいたことを後輩にも受け継げるよう、知識と経験の幅を広げていきたいと思っています。そのために資格取得に特に力を入れていて、現在は第三種電気主任技術者試験に向けて勉強中です。決して簡単な試験ではありませんが、現在工場で働く従業員、そしてこれからLIXILに入社してくる後輩たちのためにも、自分のスキルに磨きをかけていきたいです。

*所属・内容等は取材当時のものです。